阪神タイガース日本シリーズは優勝出来なかった月。
バルド涼子ちゃんCGを描いた月。
サブマリン707RのDVDを買った月。
ゴルフに燃えた月。
・・・パチンコ負け続けた月・・・・(T.T)


       わりと単純な なりぽし の感情を色で表しました。  大体ピンクの日が多いです。

元気な日、良い事が有った日
とりあえず普通の日
怒ってる日
元気のない日
悲しい気持ちの日



平成15年 10月 31日(金)

 新蕎麦の季節。
 
 新規のお客さんに行くついでに会津のお蕎麦を食べようと考えながら会社に行ったものの・・・・
 
 肝心の新規先の担当者が不在。

 新蕎麦はまた次回に。(T.T)


平成15年 10月 30日(木)

 仕事中に閃いた。

 『永瀬江美弥さんに声の仕事をしてもらったらどうだろう?』と。

 リンク先のお友達のサイトでは『下級生』の加納涼子さん役の声優さんの声でお出迎えしてもらえる。

 れいなりも同じように麗子お嬢様役のえみゅ〜さんの声をアップ出来たら・・・・少なくともなりぽしは満足。ヽ(´▽`)/へへっ

 どんなお仕事を依頼するか・・・

 w(゜o゜)w オオー!そうだ。

 某すさんから頂いたSS『Small Circle Of Friends』が良いかも知れない〜。

 麗子お嬢様のみの出演だし。

 幾らぐらい掛かるのか相談してみるのも良いかも知れないですぅぅぅ。


平成15年 10月 29日(水)

 会社の上司とお仕事で福島の白河まで。

 途中来月のゴルフの日の打ち合わせを・・・

 来月は16日日曜日に決定〜♪ 
 
 先日の練習の成果を確実なモノにして、来月のゴルフでスコアアップを目指すですぅぅぅ。


 帰宅後は昨日に続き仙台の上司のノートPCのセッティング〜♪
 
 今日はなりぽしの設定でADSLに接続してXPなどのアップデートを行いました〜♪

 今回は前回のようにネットに接続したと同時にウイルスに感染なんて事にならないように、ウイルスソフトをちゃんとインストール

 してから行いました〜。

 数十分後・・・・問題なくアップグレード完了〜♪

 最後にGoBack3のXP版をインストールしてあげて、なりぽしの家で出来る設定は全て完了〜♪

 後は上司のマンションに行ってネット関係の設定をするだけですぅぅぅ。


平成15年 10月 28日(火)

 仙台の上司のノートPCをなりぽしの家に持ってきて各種設定〜。

 最初に行ったのはHDDのパーテーションの変更。

 40GBもあるHDDがCドライブひとつになっていたので二つに分けました。

 一つのパーテーションだとゲームやらデーターの扱いが面倒なのですぅぅぅ。

 特になりぽしはゲーム関係はCドライブにはインストールしない人なので、例え他人のPCでも一つのパーテーションなのが許せ

 なかったのですぅぅぅ。

 あわよくばこのノートPCの持ち主をもギャルゲー萌えの世界に引きずり込みたいのでね。ヽ(´▽`)/へへっ

 (既に色々なギャルゲーは渡してあるですぅぅぅ。(゜゜;)\(--;)ォィォィ )


 DVDドライブに設定初期化のブータルディスクを挿入し、「C」のキーを押してつつ起動・・・・

 後は『Cドライブのパーテーション設定の変更』とか言うものを選択してドライブを分割。

 が!!!!

 ドライブの名前が『E』になっちゃう〜。

 OSをインストールしているドライブが『C』で、DVDドライブが『D』、新しく作ったドライブが『E』になってしまうですぅぅぅ。

 DVDドライブの『D』を変更しようとしたら・・・・

  『変更するとアクセスなどの問題が出る可能性があります。』なんて言葉が・・・・

 他人のPCなので無茶は出来なかったので、そのままとしたなりぽしですぅぅぅ。ヽ(´▽`)/へへっ

 今日はここまで。

 XPのアップグレード等は明日するですぅぅぅ。

平成15年 10月 27日(月)

 夜・・・・・・・・・

 阪神負けたやん。(T.T)


 近年希に見る好ゲームの連続だったから楽しかったけど・・・・

 優勝して欲しかったっすぅぅぅぅ。(T.T)


 第7戦の放映権はテレビ東京が獲得したらしく、なりぽしの住んでいる所ではテレビでの放送は無し。

 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

 BS−1では日本シリーズ全試合中継したようですが・・・うちBS−1無いもん。(T.T)

 ゲームの終了の瞬間もラジオで聞いたなりぽしですぅぅぅ。

平成15年 10月 26日(日)

 お休みの日だと言うのに朝6時起床〜♪

 昨日ゴルフの打ちっ放しに連れて行ったら夢中になったつばさちゃんの弟。

 今日も朝から打ちっ放しに行くと言って、なりぽしを叩き起こしました。 ヽ(´▽`)/へへっ

 グリップの持ち方を変えて飛びが良くなった感触を忘れない為になりぽしも行きたかったのでした。

 練習場は朝6時から8時まで何球打っても同じ金額だったので疲れるまで打ってきました。

 うん、昨日の感触は忘れていなかったので良かったですぅぅぅ。わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


 ゴルフの練習から帰って朝食後は、つばさチャンのおばあさんとなりぽし母を連れて蔵王の紅葉を観に行きました。

 先週行ったコースとすっかり同じ行動〜。

 途中の野菜屋さんで、大きな葡萄や柿、大根などを買って、蔵王の山頂を目指します。

 ・・・・野菜が無いと蔵王に登れない訳ではないですよ〜。 ヽ(´▽`)/へへっ

 紅葉は先週がピークだったようで遠目には綺麗でも、近くの木々は盛りを過ぎているのがはっきりしていました。

  

 小学5年生のつばさちゃん弟にとっては蔵王の紅葉など全く感心無し。

 余りにつまらなそうにして居るので、お蕎麦を食べるのを後回しにしてゲームセンターに連れてゆきました。

 小一時間メダルの競馬ゲーム(帰ろうとすると次々当たってなかなか帰れない〜。)で遊んだ後、先週と同じお蕎麦屋さんへ。

 で、先週と同じ「かきあげ天ざる」と「かもそば」を食べて来ました〜。

 
 夜・・・・・・・・・

 阪神負けたやん。(T.T)


 近年希に見る好ゲームの連続だったから楽しかったけど・・・・

 優勝して欲しかったっすぅぅぅぅ。(T.T)


平成15年 10月 25日(土)

 朝早く起きて勝負に出発〜♪

 今日は市内ではなく隣町のパチンコ屋さんへ。

 開店と同時に勝負開始・・・うーん、ダメ。

 なりぽし、なりぽし母共に最初『CR忍者はっとりくん』にて勝負・・・・・

 しばらく経ってかなりの金額を投資するも、なりぽし、なりぽし母ともにダメ。

 なりぽしはスロットに専念。 なりぽし母は違う新台に移動。

 なりぽしが確実に負けを増やしている間に、なりぽし母は8連荘で6箱ゲット〜。

 その後なんとかなりぽしも『ドロンジョにおまかせ』で6回出して負けを無くしたところで時間となりました。

 (仙台のつばさちゃんのおばあさんと弟が遊びに来る予定だったのです。)

 久々に二人で勝ったので『◎』でした。


 つばさちゃんのおばあさんと弟を出迎えに行くには時間がちょっとあったので帰宅後お昼寝。

 ぐっすり眠りに入ったところで駅に着いたと電話が入り叩き起こされました。 (T.T)

 出迎えに行って夕食を済ませ一度家に戻り・・・・

 なんと弟君をつれてゴルフの練習に〜♪
 
 初めて打ちっ放しに行ったのに弟君(11歳)なかなか上手〜♪

 なりぽしもグリップを変えたら球のとらえ方が変わり飛びが素直になりました〜♪

 ・・・・今日の感情の色が黄色なのは、ゴルフでの飛びが素直になったこと故ですぅぅぅ。ヽ(´▽`)/へへっ

 次回の練習やプレイの時に、この感触を忘れなければ良いのですがねぇ。

平成15年 10月 24日(金)

 やってくれたぜっ!!!!!!

 阪神タイガース3連勝〜♪

 ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪


 昨日、一昨日の勝ち方が劇的だったので、きっと勢いに乗っただろうとは思っていましたが・・・・

 これほどとは〜♪ わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 これで王手だっ!!!!

 
 で、お知らせ。

 阪神が日本シリーズで優勝しても『優勝記念お嬢様CG』は描きません。ヽ(´▽`)/へへっ

 チャットしながら下絵を描いてみたけど・・・音羽坂さんの愛ちゃんより可愛く描けなかったので中止〜。

 時間も無いしね。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・


 さて、21日の日記に書いたパーテーションの件ですが・・・

 サポートセンターに問い合わせたところ、再セットアップのブートディスクからドライブのパーテーション設定変更はするべきだと

 の回答でした。

 市販のパーテーションツールで設定を変更すると、PCに付いてきたブートディスクを使っての再インストールなどが出来なくなる

 可能性があるんだそうですぅぅぅ。

 ・・・・ということは・・・21日に設定した諸々のものは全て消えちゃうってこと? (T.T)

 それでもDドライブがあった方が便利だとなりぽしは考えるので実行することになりそうですぅぅぅ。

 

平成15年 10月 23日(木)

 仕事を終えてすぐさま帰宅〜♪
 
 日本シリーズ第4戦〜♪

 井川が投げて2点リードしている時に帰宅。

 その後、金本のホームランで追加点を取って4対1の3点リード。

 これで勝ったと思っていたのですが・・・なんと7回8回で逆転されちゃいました。

 井川から満塁で引き継いだ安藤の調子が今ひとつ。(T.T)

 がっ!!!! 

 ウイリアムスの好投で押さえた9回、その裏・・・

 ありがとう〜金本〜♪!!!!!!

 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪


 ペナントシリーズ中の阪神を思わせるかのような二夜連続のサヨナラ〜♪

 日本シリーズでは初めのことだそうですぅぅぅ。

 これで明日も勝って、逆王手ですぅぅぅ。 (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

平成15年 10月 22日(水)

 昨日PCの設定を終えて帰宅した時間が遅く、睡眠時間が足りなかったので今日はふらふら。

 帰宅して日本シリーズを観るも、延長10回の藤本のサヨナラ犠牲フライを見ることは出来ませんでした。

 疲れて居眠りしちゃったんですぅぅぅ。
 
 9回まではなんとか起きていたんですけどねぇ。

 サヨナラ勝ちの歓声で目を覚ましたなりぽしですぅぅぅ。(T.T)

平成15年 10月 21日(火)
 
 会社の上司がノートPCを買いました。

 仕事で会社のPCは使っているのですが、自分のPCとしては初めて購入したのです。

 そこで色々と初期設定をして欲しいと先日頼まれて、今日仕事が終わってから行って来ました〜。

 今回の目玉は・・・・Bフレッツ!!!!!

 なんと最初からネット接続は光なんですぅぅぅ。

 うちなんてADSL24Mで実測やっと5.0Mなのにぃぃぃ。 (`へ´)プンプン

 箱から出したばかりのノートPC・・・・
 
 凄いなぁ・・・CPUはセレロンだけど2.2GHz、HDDは40GB、メモリー256MB・・・

 普通の使い方ならこれだけあれば本当に充分な性能だよなぁ。

 画面は15インチのクリアビュー液晶だし。

 4年前のダイナブックを使っているなりぽしには目の毒だ。

 しかも値段はなりぽしノートPCよりも9万円近く安いし。(T.T)

 時の経過は酷なものですぅぅぅ。

 まあ、なりぽしPCにはWin98でしかプレイできないゲームするという大きな使命があるから問題なし〜。 

  ↑ そう頑なに言い聞かせているらしい ヽ(´▽`)/へへっ

 
 でもって、初期設定・・・
 
 ネットも、メールの設定も問題なく完了、ウイルスソフトもインストールしてっと・・・・完了・・・・えっ??? 

 う、ウイルスぅぅぅぅ????? w(゜o゜)w オオー!

 アンチウイルスソフトをインストールする前にちょっとアクセスしただけで・・・・感染してるぅぅぅ。w(゜o゜)w オオー!

 うわーーー、人様のPCにウイルス感染させちゃったよ〜。

 メールのやりとりは誰ともしていないから・・・Web上で感染した?

 内心慌てながらも相手に不安を与えないようにネットでそのウイルスについて検索・・・

 どうやら感染力は強いけどシステムを破壊する力は弱いようで、対策データーもアップしてありました。

 それをダウンロードして実行。

 なんとか事なきを得ました〜♪

 どうにも成らなかったら最後の手段として、添付されているブートディスクを使ってPCを工場出荷時の状態にすることすら

 考えたなりぽしでした〜。

 だいたいの設定を終えて帰ろうとしたときに、なぜかHDDのパーテーションがどうなっているか気になりました。

 今日は時間が無いのでゲームなどのインストールは行わなかったのですが、ゲームなどのフォルダーはCドライブに入れたく

 無いと考えるのでDドライブの容量を確認しなくてはいけないと思ったのですぅぅぅ。

 確認してみると・・・・・Cドライブしか無いっ!!! w(゜o゜)w オオー!

 40GBの容量のHDDにパーテーションを切ってないなんて。 

 自分のPCならばすぐさまパーテーション管理ツールで設定を変更するのですが、人のPCなのでサービスセンターに確認を

 取ってから修正するですぅぅぅ。

 まあ、今日はこんなもの・・・・・(10月22日記入)


 木っ端微塵〜。 (T.T) >(謎) −60K 

平成15年 10月 20日(月)

 仕事を終えてスロットして・・・・なんとか4万円プラス。

 でも週末の負け分が埋まっただけですぅぅぅ。(T.T)

平成15年 10月 19日(日)

 今日は蔵王の紅葉を観に行ってきました。

 麓はまだまだでしたが、山腹は充分鑑賞できる状態でした。

 ただ今年は夏から低温だったので赤い色の樹木の発色が良くない。

 遠目に観る分には良いのですが近くでは今ひとつでした。

 それでも天気の良さも手伝い山頂(有名な蔵王のお釜)への道は大渋滞。

 山頂行きは断念して山形へ降りてゆきました。

 今日の最大の目的は山形の蕎麦を食べること〜。

 一昨日は会津山都のお蕎麦を食べたのに、またもお蕎麦〜♪

 今日行ったお蕎麦屋さんは『かきあげ天ざる』で有名な【麺房】というお店。

 このお店に行ったら『かきあげ天ざる』を食べなくてどうするっ!!!!

 と通の間で有名なお店なのですぅぅぅ。

 でもなりぽしはしょっちゅう来て食べているので『かも天ざる』を注文。

 なりぽし母には『かきあげ天ざる』を。

 ・・・・うーん、やっぱり美味しかったですぅぅぅ。 どちらもね。ヽ(´▽`)/へへっ

 
 満足しつつ帰宅し、日本シリーズを観戦・・・・

 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 今日も負けた。

 しかも13対0ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ w(゜o゜)w オオー!

 だ、大丈夫なのか? 阪神っっっっっっん!!!!!
 

平成15年 10月 18日(土)

 朝からパチンコ屋さんに出撃〜♪

 見事返り討ちに合いました。 (T.T)

 傷心のまま日本シリーズを観戦・・・・

 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! ま、負けた。

 逆転負け・・・赤星の果敢なスライディングキャッチでも捕球出来ず。

 明日はきっと勝ってねぇぇぇぇぇ。 (/□≦、)エーン!!

平成15年 10月 17日(金)

 お仕事で会津若松に。

 この時期の会津の楽しみは・・・・新蕎麦〜♪

 が・・・新蕎麦は只今刈り入れ中・・・・・今日は早すぎました。(T.T)

 先々月食べたお店へ行きましたが、ご夫婦そろって刈り入れてきたお蕎麦を天日干しする作業中。

 「お昼過ぎてますけどだいじょうぶですか?」との我々の問いに明るく答えて、作業を中断して蕎麦を打ってくれました。

 新蕎麦ではなかったものの、やはり美味しい〜♪

 先々月来た時には次々作り立てのお蕎麦が出てきて死ぬ想いをしたので、今日は最初から「ほどほどでお願いします。」

 と言ったにも関わらず・・・・・やはり次々に・・・・

 このお店のざる一枚は通常のお店のざるそばの1.5〜1.7倍はあるので二枚も食べるともう満腹。

 ところが今日も一人3枚(前回は4枚)出てきました。 (T.T)

 のど元まで蕎麦で一杯になったような気がしましたが、このお店のご夫婦の人柄ゆえ断れないで食べちゃいました。

 いろんなところでお蕎麦は食べたけど、このお店のお蕎麦が一番美味しいですぅぅぅ。

 何時か時間を気にしないで死ぬほど食べて、そのままお店の座敷でお昼寝してみたいものですぅぅぅ。

 ヽ(´▽`)/へへっ

  帰りにはまたも会津名物の馬刺を買いました。

 今夜の夕食のおかずは馬刺〜♪

 たっぷりとにんにくを入れた醤油でお召し上がり〜♪ 

 うーん、これまた美味しかったですぅぅぅ。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
 

 
 仕事帰りにスロット・・・豪快に負け。 (T.T) 

平成15年 10月 16日(木)

 うーむ、なにかこれと言って変わったことが無かったと思うから・・・・一行で終了〜♪

 あ・・・そうだ。(´ー*`)キラーン

 バルドシリーズ新作制作開始〜♪

 今回は鬼虎さん専用バルト・・・・では無くって・・・

 鬼虎さんの大好きなキャラ、【プリズム・ハート】の『チャ・イーナ』をバルド化してますぅぅぅ。

 何枚か下絵を描いたけど・・・
 
 ネックはチャ・イーナの特徴である大きなスリットの入ったチャイナドレス風の衣装をどのようにバルド的にアレンジするかですぅぅぅ。

 それとそのスリットから見える生足。 

 こ、これは難しい〜。

 これまでのバルドはどれも学園の制服と言うことでスカートを長くして足の部分を隠していましたが・・・・

 今回はその技法が使えません〜。(T.T)

 果たして完成の可能性は?

 のんびりまっていてくださいね〜、鬼虎さん。ヽ(´▽`)/へへっ
 
平成15年 10月 15日(水)

 今週の週刊アスキーに『HTも値下げでココまでデキた!! 4万円Pen4自作』という記事が載ってました。

   CPU・・・・・・・・・・Pen4 2.4CGHz 2万円程度
   マザーボード・・・・Pen4対応      1万円程度
   HDD・・・・・・・・・・40GB 7200rpm 6000円程度
   メモリー・・・・・・・・PC2700 256MB 4000円程度
   光学ドライブ・・・・・CD−Rドライブ   4000円程度
   ケース ATX300W            4000円程度
            合計          4万8000円程度

 うむむむ・・・この程度でHT環境を手に入れられるのかぁぁぁ。

 6月5日の日記に書いた見積もりは・・・・↓
部 品 名 価 格
 ケース YCC804/12V ATX300W2.0.3  現行のPCより流用
 電源ユニット EG465PVEU 15800円
 マザーボード GA−8IK1100 20980円
 CPU  ペン4 2.6CGHz 478/800 27400円
 メモリー  DDR−SDRAM PC3200 512MB×4  27200円
 DVDマルチ パナソニック製 LF−D521JD   32800円
 CD−R/RW  プレクスター製 PX−W2410TA/BS 現行のPCより流用
 FDD NEC FD1231 現行のPCより流用
 ビデオカード  XIA 9700PRO−DV128 42800円
 HDD   40GB×2基 Seagate ST340016A
 60GB×1基 Seagate ST360021A
120GB×1基 IBM
現行のPCより流用
 HDDリムバーブル
 フレーム 
本体と取替えケース各1  現行のPCより流用
 LANカード オンボード
合   計 166980円
合計(消費税込み) 175329円
 でしたが・・・・その後ビデオカードとDVDドライブも新しいモノを入手したので、それを省いて必要な部品とおおよその

 現行価格は・・・・・・↓  
部 品 名 価 格
 ケース YCC804/12V ATX300W2.0.3  現行のPCより流用 デザインがお気に入り
 電源ユニット EG465PVEU 15800円 こんなもの?
 マザーボード GA−8I875 18640円 形式変更&安くなった
 CPU  ペン4 2.6CGHz 478/800 24170円 安くなった
 メモリー  DDR−SDRAM PC3200 512MB×2  16760円 1GBに落とした(T.T)
 DVDマルチ パナソニック製 LF−D521JD  現行のPCより流用 新型出たけど◎
 CD−R/RW  プレクスター製 PX−W2410TA/BS 現行のPCより流用 文句なし
 FDD NEC FD1231 現行のPCより流用 どうでも良し
 ビデオカード  AOpen GeForceFX5200 128MB 現行のPCより流用 実力発揮してない
 HDD   40GB×2基 Seagate ST340016A
 60GB×1基 Seagate ST360021A
120GB×1基 IBM
現行のPCより流用 まあ良いでしょ
 HDDリムバーブル
 フレーム 
本体と取替えケース各1  現行のPCより流用 文句なし
 LANカード オンボード
合   計 75370円
合計(消費税込み) 79138円
 ビデオカードは現行のもので大丈夫なのですが・・・ドライバのインストールが原因なのか本来の性能を発揮していません。

 OSから再インストールすれば問題は解決するものと思われるですぅぅぅ。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 うむむむ・・・メモリーが高いぃぃぃぃ。

 6月には512MBのものが1枚6800円だったのに、今では8380円・・・高くなった。(T.T)

 そして、どうせならCPUをもう少しクロック数の高いモノにしたいような気もするけど・・・・ペン4 2.8CGHzで30770円もするぅぅぅ。

 ましてペン4 3.0CGHzなどは45970円もするぅぅぅ。

 新型CPUが出れば安くはなるんだろうけど・・・そうするとその新型CPUが欲しくなるし。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 なんにしても財源の確保が先決〜。

 スロットで儲けて財源に回すなんて事が出来る某剛さんのようになりたいものですぅぅぅ。

今日の更新
 『キリ番レース』にて、はじのんゲット登録〜♪
 もうすぐ引退? でも頑張ってるっす。ヽ(´▽`)/へへっ
 『キリ番レース』にて、ともゆきさんゲット登録〜♪
 相変わらずのミラーゲッターですぅぅぅ。 
 Indexページにて『バルド涼子』CGをアップ〜♪
 どんどんバルドのコンセプトから離れてる。 でも可愛いから良いや。 ヽ(´▽`)/へへっ
 『阪神セリーグ優勝記念愛ちゃん』CGをお引っ越し〜♪
 次は『日本シリーズ優勝愛ちゃん』として会えるかも〜♪

平成15年 10月 14日(火)

 昨日描いたバルド涼子ちゃん・・・・早速修正。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 なんとなく左手の肘から先が長いような気がして。

 修正成功〜♪ わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


 それが済んでからサイトの更新も、れいなりチャットもお休みして焼き作業に没頭〜♪

 昨日から探していたCDもようやく発見。

 全ての作業を終えた時には0時を回っていました〜。

平成15年 10月 13日(月)
 
 三連休最終日。

 朝10時半からパチンコに。

 今日は出足は良かったのですが・・・結局負け。(T.T)

 昨日一昨日と同様スロット『ドロンジョにおまかせ』をプレイ。

 5000円でSDB(スーパードロンボーナス)を含めて3回のBBを引いたものの後が続かず。

 ピークで止めていれば2万円程度はプラスしていたはずが・・・全部飲まれちゃいました。

 その後も『賞金首』などをやって15000円の負け。

 昨日までなら勝たせてくれた『CRジャンジャン飯店』に移動するも、これまた負け。

 早々に帰ってきました。(T.T)

 なりぽし母も負けちゃいました。(T.T)


 
 
 バルド涼子CG完成〜♪

 れいなりチャットでの先行お披露目で某音羽坂さんから『反転しても絵に狂いが無い。』とお褒めの言葉を頂きました〜♪

 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 お返しにとダイエー優勝記念CGを見せて頂きました。

 『下級生』の真由美ちゃんのハッピ姿〜。

 うーむ、これまた可愛い〜♪ 
 
 がっ!!! 音羽坂さんのサイトの更新(CGも含む)は来春まで無いなんて言ってるですぅぅぅ。

 音羽坂さんっ!!! 日本シリーズで阪神が優勝したら新作描くですぅぅぅ。(`へ´)プンプン

平成15年 10月 12日(日)

 天気予報通りに雨降り。

 当然パチンコへ。

 なりぽし母はちょっと負け。

 なりぽしはスロットでまた負けて、また『CRジャンジャン飯店』でなんとか取り返し・・・ちょっとプラス。

 買い物をして帰りました。


 帰宅後はバルト涼子ちゃんの制作に没頭〜♪

 あ、その合間に『大空寺あゆ降臨』のプレイもしてました。ヽ(´▽`)/へへっ

 ・・・『マブラヴ』は? (∩。∩;)ゞテレテレ・・・

平成15年 10月 11日(土)

 れいなりグレートキリ番77777HIT・・・ゲッターは、はじのん。ヽ(´▽`)/へへっ

 ゲッターに差し上げるリクエスト権・・・いったい何をリクエストされるのか怖いですぅぅぅ。

 
 今日は紅葉を見に行くために早起きしました。

 が・・・朝起きると景色は真っ白、凄い霧です。

 これでは蔵王の山に登っても紅葉は見えないだろうと判断し中止。

 10時過ぎからパチンコに行ってきました〜。

 まずはスロット『ドロンジョにおまかせ』に挑戦〜♪
 
 昨日、新台だったのに一度も当たりが引けなかったので再挑戦のつもり。

 6000円で「ドロンボーナス」をゲット。

 終了後30回転ほどで「スーパー・ドロンボーナス」をゲット!!!!

 これは大勝出来るかなとの予感・・・・・は見事にはずれ、ストレートに飲まれちゃいました。(T.T)

 その間、「CRジャンジャン飯店」を打っていたなりぽし母は3連荘している。

 なりぽしもパチンコに移動。

 いろんな台で1万円以上使って、最後に座ったのは先日来負け無しの『CRジャンジャン飯店』のハジから2番目の台。

 あと1000円と言うところでノーマルで当たり。

 それが無くなる直前に確変をゲット〜なんとか波に乗ります。

 そうしている間に、空いたなりぽしの隣の台に移動したなりぽし母・・・・なんと1回転目で確変をゲット!!!
 
 それが10連荘してなりぽし母は8箱ゲット(約6万円)!!!

 なりぽしも最終的には5箱半ゲット(約44000円)!!!
 
 それでも昨日の負けは埋まりませんでした。 (T.T)


 
 夕食を食べて帰宅すると玄関に連絡の紙が・・・

 なんだろうと思って開いてみると宅急便の不在配達のお知らせでした。

 一昨日発注した『るんらじTake1』がもう届いていたようです。

 配送センターに連絡し再配送の依頼をして1時間弱・・・・無事に品物が届きました〜♪
 
 サイトの更新が済んだらゆっくりと聞くことにするですぅぅぅ。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

今日の更新
 『キリ番レース』にて、はじのんゲット登録〜♪
 グレートキリ番77777HITをゲットですぅぅぅ。  
 『誰が奴を止めるのかっ!!!!』ヽ(´▽`)/へへっ 
 『キリ番レース』にて、ともゆきさんゲット登録〜♪
 残念ながらグレートキリ番ゲットならず。  ヽ(´▽`)/へへっ

平成15年 10月 10日(金)

 会社帰りにいつも立ち寄るパチンコ屋さんが新台入れ替え。

 今日も帰りに寄ってきました。

 がっ!!!

 やめときゃ良かった。(T.T)

 新台スロット『ドロンジョにおまかせ』で大敗しちゃいました。

 明日からの三連休どう過ごそう。(T.T)

平成15年 10月 9日(木)

 『るんらじ』というネットラジオがあるそうな。
 なんでもえみゅ〜さんが出ているそうな。
 しかし、公開されて数日で公開終了となるそうな。
 今回CD化されたそうな。
 なりぽしは注文したそうな。

 と言うわけで・・・
 『メッセPCソフト館』の通信販売で【るんらじ Take1】を注文したなりぽしですぅぅぅ。
 ・・・在庫少ない様子、欲しい人は急げ〜♪
 

 ということで・・・えみゅ〜さんの声を聞けるのが楽しみ〜♪ヽ(´▽`)/へへっ

平成15年 10月 8日(水)

 新作バルドCG制作快調〜。

 卯月学園型バルドのデザインは叉も大きく変更〜。

 完成は何時になるやら。

 マブラヴもプレイして、アニメも見て、CG描いて、サイトの更新して・・・

 時間がいくら有っても足りません。(T.T)


平成15年 10月 7日(火)

 昨日チャットをしていると、対なりぽし専任PCアドバイザーからQが入りました。

 『日記読みましたが、【驚速シリーズ】はやめたほうが・・・』

 えっ? となるなりぽし。

 なんでも【驚速シリーズ】をインストールするとPCが不安定になるという報告や苦情がネットのあちこちで書かれているとのこと。

 アドバイザーの意見は常に正しいので、なりぽしはインストールを中止。

 と言っても『サブマリン707R』のDVDを見るのに夢中で【驚速シリーズ】のインストールはしていなかったのですぅぅぅ。

 (´▽`) ホッ

 で、今日・・・電気屋さんに返品してきました〜♪

 戻ったお金にちょっと付け足してゲームを購入。

 【ruf】の『生贄の教室』DVD版を購入〜♪ (∩。∩;)ゞテレテレ・・・
 
 DVD版にしたのは・・・・焼きの練習の為ですぅぅぅ。

 【ruf】のゲームは『螺旋回廊2』などを持っていますがプロテクトが有ったはず。

 DVD版はどうなのか知りたくて購入しました〜。 (゜゜;)\(--;)ォィォィ



今日の更新
 『キリ番レース』にて、はじのんゲット登録〜♪
 どこまでも突き進め〜♪ 
 『キリ番レース』にて、ともゆきさんゲット登録〜♪
 追いかけろ〜。  ヽ(´▽`)/へへっ
 『キリ番レース』にて、剛さんゲット登録〜♪
 のんびりと行ってくださいな〜。  ヽ(´▽`)/へへっ

平成15年 10月 6日(月)

 仕事の帰りにいつもの電気屋さんに立ち寄り〜。

 安いと感じたのでソースネクスト社のPC、ADSL総合加速ソフト『速 PACK XP』を購入〜♪

 PC上での設定を自動で見直してADSLの接続速度を速くする『驚速ADSL2』と、アプリケーションの起動を速くする

 『驚速 XP』とが同梱されたものですぅぅぅ。

 このソフトの導入でなりぽしPCの作動が速くなるのを大いに期待して購入〜。

 がっ!!!
 
 帰宅してもそれはインストールせず。 w(゜o゜)w オオー!

 理由は・・・・ 

 9月26日発売されていた『サブマリン707R』のDVDを購入したため〜♪ 

 家に帰り夕食を終えたなりぽし、即座にPCを立ち上げDVDを挿入!!!!

おお、こ、これは!!!! 
 w(゜o゜)w オオー!

 す、凄すぎ〜!!!!

 感動しちゃった。 (/□≦、)エーン!! <感涙

 『アポロノーム』が!!!  『ジュニア』が!!! 『UX号』が!!!!

 しかも最後には・・・・『コーバック・キャリアー』なる飛行体まで!!!

 なりぽしが小学1年生の時に初めて『サブマリン707』のコミックを手にしてから37年・・・・

 ようやくアニメ化されたそれは感動の嵐を呼ぶものでした〜。

 見終えたなりぽしは全身鳥肌っ!!!! 

 6300円と言う価格に全く不満はありませんでした〜。

 第二巻の発売も待ち遠しいものですぅぅぅ。

 
 以下ネタばれ?


 ・・・・・『UX号』について

 やってくれました!!!! わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 ちゃんと太っている〜♪

 原作では冬毛(北極戦域ようの白塗装)になると夏毛(戦いの中盤まで)よりも太い艦形になるのですが、DVD版は

 最初から冬毛バージョン並に太っていて、とっても強そう〜。

 しかも速い。

 子供の頃コミックを読んで想像していたものよりも速いっ!!!!!

 かっこいい〜♪ わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 もうひとつ、ちゃんと・・・・『ソノー・ブイ』を設置し海底に鎮座して待ち伏せしてるぅぅぅ。
 
 この辺の演出は原作ファンは感動〜。

 ただ・・・登場シーンで『UX号』が駆逐艦を撃破するときに発射する兵器『マウスキッド』は、原作では第一話の敵である

 『怪潜(UボートUC140を基本とする新造艦)』が使う兵器なんですけどね。

 でもこれまた演出が素晴らしいので『◎』(二重丸)ですぅぅぅ。わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 
 
 ・・・・・『コーバック・キャリアー』は絶対あれだな。

 【青の6号】に出てくる『青1号 コーバック号』だな。

 『オーシャン・ガーディアン』が【青の6号】本編で沈んだ『コーバック号』のエピソード(電子頭脳ダイナを過信しての沈没)を

 演じているから・・・ゲスト出演なんだろうなぁ。

 エンディング直前にギルフォード艦長らしき人も出ていたし。ヽ(´▽`)/へへっ

 『コーバック・キャリアー』で戦闘地域まで空輸されて着水って登場をするんだろうなぁ。

 
 ・・・・『アポロ・ノーム』は潜水モードに変形しようとするようなシーンが見られました。

 原作同様、大型潜水空母として登場したのは嬉しいことですぅぅぅ。

 となると、これまた原作同様3艦が一つに合体するシーンも観れるのかも。

 劇中では『アポロ・ノーム1』だけしか登場しませんでしたが、『2』『3』号艦も登場するかも〜♪

 
 ・・・・・『707U』の艦形に関して。
  
 正直ちょっと不満。

 なりぽしの頭の中ではもっと細身に思えるのだが・・・・

 しかし劇中のCGは素晴らしいの一言。

 『ジュニア』は全く文句なし。
 
 欲しいよ〜♪ ヽ(´▽`)/へへっ



 ともかく観れっ!!!!!

平成15年 10月 5日(日)

 昨日のゴルフ1.5ラウンド回ったにも関わらず・・・身体のどの部分も痛くない〜♪

 これって凄いことかも。

 5月に糖尿と診断されてから毎日続けてきた運動の成果が現れたんだろうなぁ。

 
 で、昨日はなりぽしばかり遊んでいたので、今日はなりぽし母をパチンコに連れて行きました〜。

 なりぽしはスロット『賞金首』でいつものように負け。(T.T)

 なりぽし母も貯玉していた2000発をアッと言う間に飲まれちゃいました。(T.T)

 その後現金を投資しても全く当たりは引けず・・・財布の中身も淋しいものに・・・・

 がっ!!!

 最近負けを知らない(額は小さいけどね。)なりぽし。

 これで最後と移った台『CRジャンジャン飯店』で大当たり〜♪

 それをなりぽし母にゆずったら・・・なんと8連荘。

 負け分も一気に取り戻し、5000発貯玉して帰ってきました〜。

 めでたし、めでたし。 ヽ(´▽`)/へへっ


 
 帰宅後は熱心にCG描き。

 新型『バルド涼子』は主線の進行60%ですぅぅぅ。

 いつものように主線さえ出来上がれば塗りはすぐですから。ヽ(´▽`)/へへっ
 
平成15年 10月 4日(土)

 今日はプライベートでお客様とゴルフ〜。

 うーむ、一昔前なら接待費で落とせたのに・・・厳しい世の中になったものですぅぅぅ。(T.T)

 一昨日練習に行った成果は・・・・出たのかな?

 まあ、前回、前々回よりもドライバーの飛びも良かったし、バンカーショットも完璧に近くなったし・・・・

 スコアーは余り誉められたモノじゃなかったけど、自分としては得るモノが有ったので『良し』ですぅぅぅ。

 朝5時に起きて、帰宅が午後7時・・・

 チャットが盛り上がりつつあったところで疲れて落ちてしまったのが残念。

 許してね〜。 >この日チャットにいらしていたみなさん。m(_ _;)m ゴメン!!

平成15年 10月 3日(金)

 仕事。

 まったりと仕事。

 頭の中は明日のゴルフのことしか無い。ヽ(´▽`)/へへっ

 
 帰宅後はCG描き〜。

 前日に練習に行くとダメなのは経験済みなので、今日はゴルフの練習は無しなのでした〜。ヽ(´▽`)/へへっ

平成15年 10月 2日(木)

 今日は会社からお休みをもらって病院へ。

 毎月の糖尿の検査。

 先月からずっと検査結果が良く、薬を飲み続けている状態ではありながらも

 『いたって健康。 問題なし。』

 と医師から太鼓判をいただくほどに。

 確かに数値を見れば、血糖値、中性脂肪値、血圧、その他諸々全て健康と言える数値に収まっていました〜。

 うーん、ありがたいことですぅぅぅ。

 そういえば最近は以前のように疲れを感じなく成ってきたかも知れません。

 最悪の状態の頃には、だるさで休日は丸一日寝ていたものでしたから。

 なんとかずっとこの調子でいきたいものですぅぅぅ。


 病院から帰ってゴルフの練習に。

 うむむむ・・・全く進歩がない。(T.T)

 グリップの持ち角度を変えたり、ボールに対する立ち位置を変えたりしたけど・・・・

 どうにもショットが冴えない。

 ドライバーだけは幾分復活の兆しありでしたが・・・・

 土曜日のゴルフが心配になっちゃいました。 (T.T)

平成15年 10月 1日(水)

 なんとなく仕事を終えて帰宅。

 帰宅後は『大空寺あゆ降臨』をしながらCG描き〜。

 それはそれで幸せだから良いんですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ


あっ、日記も下から上へ書いていかないと

ダメなのかな。