|
元気な日、良い事が有った日 |
|
とりあえず普通の日 |
|
怒ってる日 |
|
元気のない日 |
|
悲しい気持ちの日 |
ちょい勝ち。
全く駄目駄目やん。 (T^T)
また負け。
昨日の負けを取り戻そうとして・・・・またも負け。
だめやん。 (T^T)
先週土曜日のゴルフコンペで賞品が無かったなりぽしに・・・
先方の幹事から賞品が届けられました。
本来の賞品である「黒石鹸セット」と、もうひとつ・・・・
w(゜o゜)w オオー!
なんと先方の最新商品の体脂肪計付き体重計〜♪
普通に買うと17000円するもので、当日の優勝者に渡された賞品よりも高い。
「こんな高い物を送ってもらって申し訳ない。」と電話すると・・・
担当者は「自分の会社の製品だから。 原価は安いからね。」と笑ってました。
ヽ(´▽`)/へへっ |
 |
仕事帰りにスロ。
一昨日久々の大勝だったので・・・・
がっ!!! 今日は大敗。 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
一昨日の勝ちが吹き飛ぶほどでした。 (T^T)
疲労困憊で早く寝た昨夜から一夜明けて・・・・
疲れはだいぶ取れました。
うーん、でも完調じゃないなあ。
これってやっぱり糖尿のせいかなぁ・・・・
今日は仕事を終えてから真っ直ぐ帰宅。
スロ屋さんには行きませんでした。
真っ直ぐ帰宅して、昨日買った新しい炊飯器で炊いたご飯を食べる〜♪
うーん、美味しい。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
炊く機械が変わったからと言ってご飯自体の美味しさが倍になるってほどでも無いですよ〜。
気持ちの問題かも。 ヽ(´▽`)/へへっ
昨日の疲れは全く取れていないにも関わらず、朝からスロ屋さんに。
『秘宝伝』を打つも、あっさりと23000円の負け。
その間になりぽし母も先日貯玉した20000円分をあっさりと飲まれていました。
がっかりしたなりぽしとなりぽし母は本日本来の目的に向かって出かけることにしました。
それは・・・・電気屋さん。
先月の11日に壊れたテレビの保証でもらった金券を何に使うか。
先日お店から「そろそろ2ヶ月経ちますよ。」と電話も有ったので、今日はその金券を持って電気屋さんにGOななりぽし〜♪
以前ならPCの部品やメディアを買ってお終い、ってななりぽしでしたが、今は別段欲しいと思う物も無いのでなりぽし母の欲しい物を
買うことにして・・・・
10年近く使っていた炊飯器を買い換える事にしました。
金券が12000円。 それになりぽしが先日の会社のゴルフコンペで準優勝した賞金8000円、大波賞の賞金1000円を足して・・・・
新しい炊飯器を買ってきました。
決めたポイントは「簡単に使える。」それが一番のポイントでした。
今日は夕飯を麺類で簡単に済ませたので、新しい炊飯器でご飯を炊くのは明日の夕食から。
うーん、どんなご飯が炊けるのやら。
電気屋さんで買い物を済ませて、昼ご飯を食べて・・・・
帰り道、隣町のパチ屋さんに寄り道〜♪
これが大正解〜♪
なりぽし母は500円で3箱ゲット〜♪
(なりぽしの戦いを待つ間に無くなっちゃいましたが・・・)
なりぽしは「アラジンエボリューション」を打ち4000円で99500円ゲット〜♪
最初の台で3000円が何事もなく消え去って・・・・
隣の台に移動。
その台での2ゲーム目・・・・
突然画面にノイズが!!!!
そして現れたのがプレミアと言われるドット絵〜♪ (右の写真ね)
REGでスタートした連チャンはBIG15回、REG6回と爆発〜♪
連チャンしている間は『これは、なりぽし初の万枚達成か???!!!』なんて・・・
結果は万枚の半分で終わりましたが、久々の大勝で喜んだなりぽしですぅぅぅ。
|
 |
勝った時はとことんやるのがなりぽしの流儀。
アラジンの大波が終わってその店を後にして・・・・朝負けたお店に。
スロを打ってみたものの・・・・やっぱりこちらでは負け。 マイナス16000円。 (T^T)
がっ!!!!
なりぽし母が連チャンを続ける(なりぽしが負けてる間に勝ってるぅぅぅ。)隣の台に座ったなりぽし。
台は『CR冬のソナタ』、冷やかし半分で打ったら・・・・3回転目で『冬』『ソ』『ナ』リーチから確変ゲット〜♪
それが7連チャンしてプラス14000円に〜♪
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
なりぽし母も今日は勝ちで終了。
なりぽしは大勝〜。
非常に嬉しい日となりました〜。
昨日からの疲れがドッと出て、午後9時には寝てしまったなりぽしですぅぅぅ。
今日見たワールドカップ 無し。 ヽ(´▽`)/へへっ ここまでで17戦見てるです。
慣れないホテルのベット・・・・足がつって目が覚めました。
今日はお客様のゴルフコンペの日〜♪
先週は酷い暑さの中フラフラになってのプレイで納得の行くスコアーを出せなかったなりぽし、今日はやる気満々ですぅぅぅ。
が!!!!!
ゴルフ場に着いて愕然とするなりぽし。
なんと全コース歩き・・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
毎回カートに乗ってるなりぽし、全コース歩きなんて10年ぶり・・・・果たして完走出来るか????!!!!
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイマラソンじゃないで〜。
なんて心配したものの・・・今日は涼しくて、コースも平坦で難なく走破〜♪
スコアーは・・・走破したとは言え疲れが出たのかドライバーが乱れに乱れ、スコアーはダメダメ〜。 (T^T)
参加者33名中31位の体たらく〜。
しかも31位の賞品が不手際で用意されていなくて・・・・後日配送と言うことに。
それでもゴルフは楽しく過ごせたので幸せな日でした。
午後5時からの懇親会を6時で抜け出し帰宅。
家に着いたのは午後9時でした。
疲れていたけどワールドカップ ドイツ対スウェーデンは見てから寝たなりぽしですぅぅぅ。
ドイツ強い!!! わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
今日見たワールドカップ ドイツ対スウェーデン
お仕事で秋田に。
久々で夜の川反(かわばた 秋田市一の繁華街)で飲みました。
うーん、たまには良いかも。
明日はお客様のゴルフコンペの日〜。
体調を整える為に早々に寝ちゃいました〜♪
先日なんとなく打ったスロ「おそ松くん」。
前日11回BIGの出ていた台をねらい打ちしたら・・・・
「おそ松くんルーレット」の連続をゲット〜♪
もうこうなると当たる当たる、プレミアの連続。
そんな中でのプレミア画像の一つが右の写真。
この女の子「ひみつのアッコちゃん」では無く「おそ松くん」のヒロイン
「トト子ちゃん」です。
この日はプラス43000円・・・余り伸びませんでした。 |
 |
サッカーは見ませんでした。
お仕事を終えてから少しだけスロ。
そして明日秋田行きにも関わらずサッカー日本戦 (日本対ブラジル 23日午前4時から)を見るために
午後9時には寝ちゃいました。
午前3時半に起きて居眠りしつつ観戦・・・・
玉田の先制ゴールの瞬間には「奇跡が起きるのか」と本気で思ったけど・・・・
結局は負け。
開催直前に思ったとおり、日本はまだまだのようでした。
色々想いはあるけれど・・・・また4年後を楽しみにするなりぽしですぅぅぅ。
今日見たワールドカップ 日本対ブラジル
一人退場になった後のメキシコの頑張りが胸を打ちました。 (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
今日見たワールドカップ ポルトガル対メキシコ
帝国の血が流れるなりぽし・・・・
三国同盟の同盟国は応援しているです。
ドイツ強いやん。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
今日見たワールドカップ エクアドル対ドイツ
ワールドカップが始まってから連日夜更かし。
体調が怪しく成ってきたけど今日も見た。
でも途中居眠りしながらだったなりぽしですぅぅぅ。
今日見たワールドカップ トーゴ対スイス
いつものようにスロ。
サッカー日本戦・・・第二戦目のクロアチア戦。
オーストラリアに負けているので是が非とも勝ちたかった試合でしたが・・・・引き分け。
柳沢・・・決めろよ。(T^T)
勝てた試合を落としたのは、やはりFWの決定力不足や。
もう後がない日本ですぅぅぅ。
それに引き替えブラジル・・・・強すぎ!!!! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
一人一人の技量が全然違うなぁ。
今日見たワールドカップ 日本対クロアチア ブラジル対オーストラリア
死ぬかと思った・・・
炎天下のゴルフは命がけや〜。 (T^T)
意気込んで行ったのにスコアーボロボロ・・・・ まだまだ未熟や。
帰宅したらなりぽし母が旅行から帰っていました。
おみやげはサクランボ。
旅行先は今が旬のサクランボの町 山形県東根市でした。
なりぽしは仕事でしょっちゅう行ってるけど、おみやげのサクランボは嬉しかった〜。
アジア勢はみんな弱いの?
今日見たワールドカップ ポルトガル対イラン
今日もなりぽし母が居ないのでスロ。
で、また負け。(T^T)
帰宅後は一人でワールドカップを見ました。
一人で見るワールドカップはつまらない。
でも・・・アルゼンチンは凄い。
あの決定力・・・ゴール前でも自由自在。
日本はあのレベルには絶対達してないぞ・・・(T^T)
明日はお客様とゴルフなのでサッカーを見た後すぐに寝ちゃいました。
今日見たワールドカップ アルゼンチン対セルビアモンテネグロ
今日からなりぽし母は旅行で居ない。
帰りにスロに行ったけど・・・負け。
帰宅後は一人でワールドカップを見ました。
一人で見るとつまらない。
今日見たワールドカップ エクアドル対コスタリカ
メーカーでの会議に出席する為に帝都出撃〜♪
中途半端な時間からの会議だったので時間調整でアキバの本屋さんでお買い物。
目当ては二つ・・・・
一つは「ゲノム4」
これは出版していた会社が潰れたので、やはり入手出来ず。
もう一つは右の写真 「ローゼンメイデン ビジュアルブック」
帰りの新幹線の中で待ちきれずに開いてみましたが・・・・
期待していた「雪華綺晶」のアニメ設定などは載っていませんでした。(T^T)
それでもなりぽしが見たことの無い色々なイラストが掲載されていたので、
お絵描きには役に立ちそうですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ |
 |
ウクライナってこんなに弱かったかな? スペインが強かったのかな?
今日見たワールドカップ スペイン対ウクライナ
例えどんなに盛り上がってる人でも一瞬で最悪のテンションに追い落とす・・・・
そんなキャラメルがこれ→
北海道名物? ジンギスカンキャラメル
以前北海道に出張した部下に何も知らされずに一粒食べさせられて・・・・
ああ、その時までの数十年の人生で最も美味しくない物を食べてしまった・・・・
今回はお客様にネタとして食べて貰おうと部下に頼んで買ってきてもらいました。
でも・・・お客様との関係が悪化しそうで出せないなりぽしですぅぅぅ。 |
 |
日本は負けたけど韓国は違った。
がんばれ韓国。
今日見たワールドカップ 韓国対トーゴ
4年間待ちに待ったワールドカップ日本戦。
F組の第一戦は 日本対オーストラリア
・・・・・負けたやん。
しかも完敗。 (T^T)
中村俊輔のフリーキックで取った1点を守ろうとした姿勢が良くなかったんだろうなあ。
FWが追加点を取れなかったのも痛かった。
1対3・・・勝てる試合を落とした日本でした。(T^T)
今日見たワールドカップ 日本対オーストラリア
昨日は朝一で出かけて負けたので今日は11時ぐらいにパチ屋に。
がっ!!! それでも負けた〜。
お店側も昨日の設定は不味かったと思ったのかスロ「真・もぐもぐ風林火山」はどの台も早々に当たりを設定してあったようです。
かく言うなりぽしも一番最初の台3000円でBIG2回、REG2回ゲットするも、その後伸びず。
1ゲームも回されていなかった(昨日の事があるので今日は人が付いてなかったの)2台隣に移動して・・・
すぐさまBIGゲット・・・・したものの、その後はREG2回でメダルは消滅。
またまた移動した台(この時点でもまだ一度も回されていない台)も1000円でBIGをゲットするも・・・・それも飲まれて今日は終了。
どうにも伸びの無い勝負運のなりぽしですぅぅぅ。
帰宅後はのんびりとテレビを見て午後を過ごしましたが・・・寒い。
東北の太平洋側特有の梅雨。
とにかく寒い。
ファンヒーターを焚いて日記を書いているなりぽしですぅぅぅ。
パチ屋さんの表に置いてあるゴミ箱に飲んだ薬の包装紙を捨てに行ったら・・・・
小さな虫が留まっていました。
よく見ると・・・蛍。
今日のこの寒さで飛ぶことが出来ずにジッとしていたです。
この大きさだと、源氏ホタルと思うですぅぅぅ。
もう蛍が飛び回る時期になったのかと感慨しきりのなりぽしですぅぅぅ。 |
 |
今日見たワールドカップ セルビアモンテネグロ対オランダ
昨日からの風邪をいよいよこじらせた感じで朝から頭痛と鼻水が・・・
それでもスロには行く。
で・・・・『おすすめ台』のスロ『真・もぐもぐ風林火山』を打つも20000円あっさり飲まれてストレート負け。
『おすすめ台』って嘘やん。
なりぽしが負けを認めて帰るまで上の箱にメダルを移していた人は皆無でした。
なにせ初当たりを引くまでが大変、 きっとみんな20000円以上使っていたはず。
『CR新海物語』の新型を導入する資金を集めるため、『おすすめ』じゃない台を『おすすめ台』と称して客を集めるアコギな商法
に負けたなりぽしですぅぅぅ。 (T^T)
帰宅後は負けたショックか熱まで出て寝込んだなりぽし。
午前11時に布団に入って午後10時過ぎまで寝ていたです。
それでも午後10時に起きだしたのは、ワールドカップの試合を見るため。
イングランド対パラグアイ、スウェーデン対トリニダートドバコの2試合を見ました。
昨日のドイツの凄さを見たら、どちらの試合も物足りない感じがしました。
今日見たワールドカップ イングランド対パラグアイ スウェーデン対トリニダートドバコ
昨夜から調子が良くない。
ガンじゃなかったという安堵から緊張の糸が切れたように風邪を引いたみたい。
鼻水を垂らしながらお仕事。
帰宅してからはワールドカップが始まるまで寝ていました。
で、いよいよワールドカップ開会式。
さすがにオリンピックの開会式ほどの華やかさは無かったけれど、その後に始まる試合への期待を高めるには充分。
開催国ドイツの初戦、対コスタリカ戦を見ました。
ドイツのミドルシュート、ロングシュートの凄さ!!!! w(゜o゜)w オオー!
大会直前の調整試合で日本が引き分けたなんて信じられない。
これがワールドカップだ!!! って感じ!!!!
どう贔屓目に見ても日本が予選突破するとは思えなくなってしまったなりぽしですぅぅぅ。
今日見たワールドカップ ドイツ対コスタリカ
まだ通常の気持ちにはならなくて・・・・
ネット、お絵描きお休み中。
右の写真は・・・
今回の胃の病変部を作ったかも知れない「ピロリ菌」を退治する薬です。
飲むのは一週間だけ、非常に強い薬なんだそうです。
黄色の部分の6錠を朝に、青色の部分の6錠を夜に飲むのです。
一週間後からはもう少し弱い薬を飲んで7月4日の胃カメラの検査と同じ日に
ピロリ菌の検査も行います。
良い結果だと嬉しいのですが・・・・ |
 |
上司に検査の結果を報告し、以後は普段通りのお仕事。
帰宅後は疲れから夕食を食べてすぐに寝てしまいました。
午後8時半おやすみでした。
いよいよ胃カメラを飲む日。
胃カメラを飲むために昨夜9時過ぎからの飲食を止められているなりぽし。
なりぽし母には遠くに出かけるので朝ご飯は要らないと嘘を言って家を出ました。
昨日考えていたように、胃カメラの同意書にはなりぽし自身の名前だけ。
印鑑は会社に置いてあるシャチハタで済ませました。
朝早くに事務所で出逢った同僚からは「あれ?今日は検査でお休みなんじゃないの?」と聞かれましたが本当の事は話せませんでした。
検査の予約時間は午前9時。
でも8時前には病院にいました。
どんな結果であれ、早く知りたいという心理から。
そんななりぽしの気持ちなど関係なく、いつものように待たされる病院。
じたばたした態度を見られたくないと必死に平静を装うなりぽし。
でも、緊張の所為か胃が痛い。
その痛みすら「ガンの痛みかな?でも痛くなるほど病状が進んでいたら助からないしな・・・」などと不安は増すばかり。
午前10時近くになって待合室から別室へと移動させられました。
そして痛み止めの注射を肩に。
これがちっとも痛くない。
何時刺されたかすら感じなかったほどに。
「ああ、もう痛覚すら麻痺してるのかな?」 さすがにそんな事は無いだろうと思い直しましたが・・・
それから喉に麻酔薬を吹き付けられて・・・・さらに三十分待ち。
待ち時間の間、良いことなど一つも考えることなく・・・・・
それでも過去の思い出とか走馬燈の様に思い出すこともなく・・・・
やがて待合室のドアがノックされ胃カメラの部屋に通されました。
最近では患者に負担を掛けないで済む鼻から通すタイプの胃カメラも出回っているというのに、当日の胃カメラは従来の物。
のどを通るときの苦しさは変わらず。
でも苦しいなんて言っていられない、目の前に置かれたモニターをしっかり見つめていたなりぽしでした。
良くテレビなどで見る胃の中のヒダヒダ、十二指腸の入り口・・・ちょっと戻ると・・・・・
人間ドックから届けられたレントゲン写真が指摘する場所に凸凹の病変部位は確かにありました。
素人目にも他の部分とは異なっていて、胃ガンのUcに値する病変のように見えましたが・・・
検査を終えて更に30分後、主治医の先生からの説明を受けるなりぽし。
先生が言うには「悪性ではないようなので気にしないで良いですよ。 ただし一ヶ月後にもう一度検査しましょう。」
何があっても無様な様を見せないようにと冷静に平静に努めて行動していたつもりのなりぽし。
この言葉を聞いて全身の力が抜けたような気がしました。
この安心の度合いは何と言い表したら良いものか。
『まだ生きれるんだ!!!!!』
ただ、この数週間悩み続けた所為か爛れた部分がありました。
神経性の胃潰瘍? 胃炎?
尿で検査したところ「ピロリ菌」の数値が高い様子。
この「ピロリ菌」がそれらの原因にもなっているということで、今後はその治療に入ります。
とは言え、命に関わる病気で無かった事には感謝しました。
「胃ガン」なんて、例え「疑い」のレベルであっても自分に対して言い渡されたなら・・・
なりぽしの様に弱い人間は最悪の場面を想定するものです。
今回、色々と思うところがありました。
なりぽしが死んじゃってからの事、なりぽし母の事。
やりかけの仕事の事。
自分自身の死に様。
でも検査の結果を聞いて全て忘れました。
「のど元過ぎれば・・・」では無いですが、今回考えたような事を考えずに生活出来る日々に戻れた事に感謝です。
検査結果を聞いてから食べた病院の売店で買った味噌焼きおにぎりが美味しかった。(T^T)
明日は胃カメラを飲む日。
胃カメラを飲んでの危険な点などを記し家族の同意を得た証明の同意書。
なりぽし母に心配を掛けたくないので自分の名前だけ書くことにしました。
でも・・・明日の結果が悪ければ言わない訳にはいかないです。
どうかそんな事になりませんように。
毎週、週の初めに提出する「週の行動予定」。
明日は「有給」、明後日は「在社」と記しました。
悪い結果に成った場合を想定して、やり残した仕事の資料を作るための「在社」です。
どうかそんな事になりませんように。
なりぽし母に気づかれないように平静を装うなりぽし。
いつもしている様に休みの日はスロ屋さんに。
でも・・・何をしていても「ガン」の事を考えて胃が痛くなる。
かねてより予定されていた会社のゴルフコンペ。
この日ぐらい「ガン」の事は忘れてプレイしたいと思っていても、ふとした拍子に思い出してしまう。
それでもハンディにも恵まれて何とか準優勝。
6日の検査の事を考えると喜びも半減。
次回、秋のコンペに出場出来るのだろうか等と悪い事ばかり考えてしまうなりぽしでした。
秋田のお客様に仕事で出かけました。
で、担当の方々には今回の事を淡々と説明しました。
ガンの疑いがあると言うこと、もしかしたら入院の可能性もあると言うこと、全ては6日の胃カメラの検査次第ということ。
そして、もしもの場合になってからでは出来ない事に決着を付けて起きたい事を。
担当の方々はそれを理解してくれて、ここまでの懸案事項に答えをくれました。
このお客様に関しては思い残すことは無くなりました。
「検査までこんなに日数を開けるんだから、そんなに深刻な病状じゃないんだよ。」
そう言って励ましてくれた方々に感謝です。 (T^T)
胃カメラの検査を受けるには会社を休まなくてはなりません。
ある上司に事を話したら・・・・
『普段から気を付けていないからだ、自業自得だ。』
と言われました。
言った本人は冗談と笑い飛ばすいつものなりぽしを想定して言ったのだと思うのですが、今のなりぽしにはそうは聞こえません。
他の生活習慣病ならいざ知らず「ガン」も自分の生活の仕方が原因なのか? 本当に自業自得なのか?
と怒りを感じましたが・・・・
あくまで無様な様を見せたくないという気持ちで言い返すことを止めたなりぽしです。
でもそんな事を言われたことをなりぽしは一生忘れない。