|
元気な日、良い事が有った日 |
|
とりあえず普通の日 |
|
怒ってる日 |
|
元気のない日 |
|
悲しい気持ちの日 |
れいなりを置いているレンタルスペースの来年分の料金を支払ってきました。
あと三ヶ月で開設以来丸5年がすぎようとしています。
果たして6年目を継続してサイト管理していけるか自分でも自信は揺らいでいるのですが・・・
今年に入ってからの更新頻度も少ないですし、自分自身の情熱や、アクセスの内容を見たりする限りでは、れいなりは役目を果たし尽くした感もありますし。
白色矮星のように有るのかどうか判らないようなサイトを残して置くよりも、綺麗さっぱり消え去ってしまいたいとも思いますし・・・・
がっ!!!
数少ない下級生サイト、しかも一人のキャラに絞ったサイト、ましてやネット最強の麗子お嬢様サイトとしてのれいなりを無くしてしまうのも、もったいないような
気もするし・・・・
葛藤の日々を過ごすなりぽしですぅぅぅ。
左の写真・・・今ひとつ小さすぎて雰囲気伝わり難いかも知れませんが・・・
ショッカーの秘密基地入り口。
・・・・いや、なんか怪人が出てきそうでしょう?
実はこれ、鬼虎さんの住んでいる町にある鉱山の跡地なんです。
戦前から戦後直後まで日本有数の金山だったそうです。
当時は麓に工員が3000人住む町があったくらい栄えていた時代もあったそうですが
今では完全な廃墟です。 大谷鉱山と言います。 |
 |
つらいお仕事を終えて帰宅・・・しないで何時ものパチ屋さんに。
スロ「押忍!番長」を打とうと思ったのですが人気の台は空いてない。
仕方なく「押忍!番長」の島が見える場所にある「北斗の拳」を打つなりぽし。
7000円打っても何の前兆も感じられず、パチ「CR大ヤマト」に移動。
500円4回転でチャンス目からガノンガイラー登場。
ちっちゃいロボット(アナライザーみたいな奴ね)も出て大波動砲で大当たり。
が、確変ゲットならず。
100回転の時短を消化している間に「押忍!番長」に空き台が!!!
さあ、移動、移動と玉を下ろした最後の最後にワープが!!!
で、またも大当たり、で、またも確変ならず。 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
そのまま打ち時短に入ったところで「押忍!番長」の台をゲット。
家に居るなりぽし母を呼びだして「CR大ヤマト」を打ってもらい、なりぽしは「押忍!番長」に。
がっ!!! 良い台と思って取った台がとんでもない台で・・・・天井まで回してしまいました。
投資35000円でなんとかBIGを3回引いて、128G回したところでなりぽしの戦いは終了。
マイナス20500円という結果でした。
ちなみに、なりぽし母に上げた「CR大ヤマト」も全部飲まれてしまってました。 (T^T)
昨夜は早く寝たので新しいHDDの取り付けおよび溜まっていたデーターの移動は出来なかったので、帰宅早々作業突入〜♪
まずはこれまでPCのマスタードライブとして使っていたHDDを新しい250GBにコピーします。
ノートンゴースト2003を使って小一時間で問題なく完了〜♪
これまでのマスタードライブはフォーマットしてデーター記録用HDDとして使います。
これで溜まりに溜まっていたデーターの保管場所は確保です。(なりぽしはPC本体のHDDは出来るだけ空にして置きたい人なのです。)
ちなみにデーター保管用として160GB×8、120GB×1、60GB×1、40GB×2の1540GB、マスタードライブバックアップ用160GB×1、
PC本体搭載250GB×1、160GB×1・・・・全部合わせると・・・・2010GB。
おお、2テラバイト超えてるやん。 w(゜o゜)w オオー!
CDやDVDより場所を取らないとは言え、このくらいの数になるとHDDも邪魔になってしまいます。
早く『ブルーレイディスク』や『HD DVD』が一般に出回って欲しいと思うなりぽしですぅぅぅ。
あ、もちろん現在のDVD+DLの価格よりも安くなった頃に導入する予定ですけど。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
先週(9月21日)改修を頼んだゴルフのドライバーを引き取りに。
ちゃんと実測で44.5インチの長さのシャフトになっていました。
うーん、グリップの中で継ぎ足してあるのかな?
ちょっと振ってみましたが違和感は有りませんでした。
さー、次回のゴルフは10月8日。
せめてそれまでに慣れるくらいは練習しないと。 (∩。∩;)ゞテレテレ・・・
なりぽし母曰く「ろくに練習もしないでスコアーが悪いって言ってもねぇ。」
呆れられてるなりぽしですぅぅぅ。
またも新しいHDDを買ってしまいました。
今回買ったHDDはMaxtorの250GBのもの。
前回HDDを買ったのが6月下旬の頃、その頃は160GBの物が1GB当たりの価格が一番安くてお買い得でしたが・・・
ほんの三ヶ月で250GBの物にお買い得ゾーンは移っていたのでした。
9月二度目の三連休〜♪
【今日のなりぽし】
近所のスーパーにお買い物に行ったなりぽし。
お魚売り場に「兵庫県産ハタハタ」が売っていました。
ふと疑問に思ったなりぽし。
「ハタハタって日本海側でしか捕れないはず、兵庫県は瀬戸内海のはず、これは
表示が間違っている!!!」
で、疑問をそのままにしておけないなりぽし、すぐさまお店の人に聞いてみました。
「
兵庫県の海って瀬戸内海ですよね。 ハタハタ捕れないんじゃ無いですか?
表示間違ってるのでは?」 と。
質問された若い店員さん、自分では応えられないとチーフを呼んできました。
「いやぁ、兵庫産と書かれた箱で確かに届いた品物ですよ。」との回答。
ここで、なりぽしはあせった・・・・
「も、もしや、
兵庫県は日本海側にまで繋がっているのでは?」と。
内心焦りまくりのなりぽしですが、店員さんも兵庫県は日本海に繋がっているか確証が無いらしく、「調べておきます。」と。
買い物を終えて帰宅したなりぽしが一番最初にしたことは・・・・・
兵庫県の場所をネットで確認〜。
驚いたことに兵庫県は・・・・
日本海側に繋がっていました!!!!
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
学生時代は地理得意だったはずなのに・・・・兵庫県の海は瀬戸内海だけと言うのはなりぽしの思いこみでした。
スーパーのお魚売り場の店員さん、ごめんなさい。 m(_ _;)m ゴメン!!
【今日の反省】
思いこみで判断するのは良くないです。 (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
お仕事で秋田の大曲と岩手の花巻に。
早起きしたから眠い、眠い。
それでも会社帰りにスロを打ってきました。
結果は・・・・大敗北。 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
『押忍!番長』であっさり4万円がパー。
人生の悲哀を感じたなりぽしですぅぅぅ。
今日行ったお客様で秋のゴルフコンペに誘われました。
開催日は10月29日。
10月は毎週のようにゴルフの予定が入ってしまいました。
10月7日、10月22日、10月29日、11月3日。
そして、10月14日も入りそう。
うーむ、サイトの更新はまたまたおろそかになりそうですぅぅぅ。
はっ!!!! (゜0゜)ハッ
10月が埋まっちゃうと・・・・11月の麗子祭りに支障が!!!
ど、どうしよう。 (;^_^A アセアセ…
先週買ったドライバーの長さが短いとお店に持ち込みました。
計測した結果・・・やはりちょっと短い。
43.5インチ表示なのに43ぎりぎりしか無かったのです。
メーカー毎に多少長さにばらつきがあるのは仕方ないことですが・・・
今回はお店側がタダでシャフトの延長をしてくれる事になりました。
なりぽしの望む長さ・・・44.5インチにしてくれるそうですぅぅぅ。
ちゃんと当たったときの飛びの良さは気に入っていたクラブなので、まずはめでたしめでたしですぅぅぅ。
一昨日買ったドライバーの実戦使用。
み、短いっ!!!
昨日買ったばかりだから気づかなかったけど、異様に短い。
一緒に回った人のクラブと比べてもシャフトが短い。
表示は43.5インチとあるのに43インチの物と比べても明らかに短いのです。
それでも折角買った新ドライバー、今日一日なりぽしは使いましたよ。
ボールを載せるピンを一番長い物にして出来るだけボールを浮かせるようにして打ちました。
当たればちゃんと飛ぶ。
でもやはり今まで使っていたものよりもヘッドの下の部分に当たっているようでした。
スコアは極々普通にまとまりましたが、ちゃんとしたドライバーを使えばそれなりに良かったかも。
シャフトの長さの表示が間違っているとお店にクレームを付けようと思っているなりぽしですぅぅぅ。
お仕事を定時で終えて大急ぎ福島のゴルフショップへ。
先日たのんでおいたズボンの裾上げが済んでいるはず。
なりぽし母を連れて夕食がてらのお出かけ。
がっ!!! 道を間違えて右に行くところを左に行って・・・・
お店に着いたのは閉店5分前。
それでも新しいドライバーとポロシャツを衝動買いして来ました〜♪
新しいドライバーは明日即実戦配備です。 ヽ(´▽`)/へへっ
帰り道、以前から気になっていたうどん屋さんで晩ご飯。
がっ!!! これが本当にまずいのまずくないのって・・・
まずいんやっ!!!
(`ヘ´) プンプン。
でろでろ状態で全く歯ごたえ無し!!!
一口だけ食べて残してきたなりぽしですぅぅぅ。
うう、なりぽし母に美味しい物を食べさせたかったのにぃぃぃ。 (T^T)
私用で会社を休んだなりぽし。
帰宅してからもぐだくだして過ごした快無き日。
一昨日の勝ち分を吹き飛ばすような負けっぷりの日。
一日で二回も『押忍!番長』の天井を極めてしまったなりぽし。
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
昨日は、なりぽし母はお留守番だったので、今日は一緒にパチ屋さんにお出かけ。
先月あれほど勝たせて貰った『CR北斗の拳 伝承』なのに今日は全くダメ。
先週も負けたし、お店側はもう回収台と見なしているのかなぁ。
まだ新しい台が入っても居ないのに。
帰宅後は、つばさちゃんのお姉さんに上げる予定のノートPCの調整。
今まで入っていたデーターを消去して新品の時の状態に戻しました。
それ後、ネットでWindows Updateにアクセス、全ての更新を適用した状態にしました。
本当ならば、この状態のブートディスクを作れば良いのですが、如何せんこのノートPCには書き込みドライブが付いてない。
データ復元ソフトの「Go Back3」をインストールしようにもHDD容量の余裕も無い。
所詮は6年前のPCなんだと痛感したなりぽしですぅぅぅ。
でも・・・・マイクロソフトはWin98のサポート何時まで続けるんだろうな?
今回はありがたかったけど。 ヽ(´▽`)/へへっ
会社のお得意様の町のお祭りに参加してきました。
『花巻祭り』
山車も出るし、御輿も出るし、夜店もたくさん出る、知名度は低いけど見応え充分のお祭りです。
しかし、花巻は遠い。
お昼に白石を出発して午後3時に集合場所(お得意様の自社の御神輿の基地)に到着。
なりぽしは見る側として参加、もう一人一緒に行った同僚は御神輿の担ぎ役として参加。
お祭りと御神輿の運行が終わったのは午後9時過ぎ。
それから打ち上げをして・・・・帰宅できたのは午前0時半を回っていました。
お祭りの合間にスロを。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
お祭りの夜に出る訳がないやと冷やかしのつもりで『押忍!番長』を打ちました。
がっ!!! 時間が無いと言うのに連チャンの嵐!!!
まさに嵐!!!
128回転まで達する前に当たる、当たる!!!
しかも1G連チャンも何度もする!!!
気が付けばBIG20回、REG6回で・・・・・なんと10万1000円勝っちゃった。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
久々の大勝に心うきうきのなりぽしでした〜。
仕事で会津に。
いつものように帰りに馬刺を買ってきたなりぽし。
いつ食べても美味しいや。 (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
サッカー日本代表vsホォンジェラス戦。
5対4で勝ったです〜。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
でも、ホォンジェラスの選手にはハットトリックを許すなど、格下相手とは思えない部分も有りました。
うーん、ワールドカップ本戦大丈夫かなぁ。
大反省の日。
襟を正さねば。
なりぽしネット生活のきっかけとなった初代ノートPCが
(東芝ダイナブックSatellite2510 OS Win98、CPU MMX266MHz、メモリー64MB、HDD4.3GB)
とうとうなりぽしの手を離れる時が来ました。
仙台のつばさちゃんのお姉さんに上げることにしたのです。
ワードとエクセルさえ動けば良いと言うので、なりぽし初代ノートでも大丈夫かと判断しての決断でした。
この機種は中古ショップでの販売価格ですら3万円もしないような代物、ましてOSがWin98ではもらった方も扱いに困るかも。
でも、なりぽしにとってはとても思い入れのあるマシンです。
1999年の春、『Win版下級生』をプレイするだけの為に27万円も出して買ったマシンでした。
当時は液晶も14.1インチに移行する直前で、なりぽし初代ノートは13.1インチ。
直後に同等の価格で14.1インチが標準になったので悔しい思いをしたものです。
このノートPCを買ってすぐにインターネットがしたくてPHSも購入。
下級生サイト『そこつやの館』の常連となり、毎月数万円の電話代を支払ったのも良き思い出。
そうそう、『麗子となりぽしの部屋』を作ったのもこのノートPCででした。
そして初めてCGを描いたのもこのノートPCででした。
当時はペイントショッププロを使っていたのですが、良くもこんな非力なPCでお絵かき出来たもと今では感心するばかり。
その非力さに我慢できずにデスクトップPCを買うことにして、自作機への道を歩み始め・・・・
結局、なりぽしのネット生活、PC生活の全てはこの初代ノートから始まったのでした。
何倍もの性能のメインPCを使うのが通常になり、今年の春には2代目のノートPCも購入して、ずっと棚に仕舞われたままの初代ノートですが、
大事に大事に使ってきたので、今も購入当時の性能のまま、どこも問題なく動いています。
つばさちゃんのお姉さんが大切に使ってくれる事を祈っているなりぽしですぅぅぅ。
Win98ではあまりに使い勝手が良くないので、Win2000をデュアルブートして上げようと考えているなりぽしですぅぅぅ。
昨日のリベンジにと、隣町のパチ屋さんに。
『CR北斗の拳』をなりぽし母と並んで打つ作戦。
お盆明け後はこの作戦で大いに勝たせて貰っていたのですが・・・・
今日は惨敗。
一応、なりぽしはBBをゲットしたものの2連チャンで終了。
その後は鳴かず飛ばずのまま。
なりぽし母は全くダメ。
昼前には地元のパチ屋に。
『押忍!番長』を打ちましたが・・・800ゲーム嵌り後にBIG2連チャンのみで終了。
今日は負けを大きくしただけの一日でした。
お昼ご飯を食べて2時半頃帰宅。
その後は夕方までお昼寝していただけの一日でした。
あ、そうそう・・・・先週買った眼鏡が出来ていたので引き取ってきました。
右目の乱視の度数を調整しただけなのに、左目の方も見え方が違う。
右目が新しい眼鏡に慣れるまで左目も調整しているのかも知れません。 (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
お休みの恒例、なりぽし母の気晴らしの為にパチ屋へ出撃。
このところ勝ち続けていたので気晴らしと収益を兼ねた実に有意義な戦いでしたが・・・・
隣町のパチ屋では完敗。
仙台のパチ屋でも完敗。
ダメダメな一日でした。
あ、ダメダメついでに・・・・・
せっかく鬼虎さん頂いたSSもアップしてないや。 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
仕事が終わってから会社の同僚の送別会に出席。
って、なりぽしが幹事なのでした。
その幹事様が一番酔っぱらってしまいました。 (∩。∩;)ゞテレテレ・・・
座って飲んでいるうちは良かったのですが、挨拶の為に立った途端・・・・
地動説を再確認。 (((。o・))))((((・o。)))
久々に顔が真っ青になるまで飲んでしまったなりぽしですぅぅぅ。
帰宅後はチャットもせずに寝ちゃいました。 ヽ(´▽`)/へへっ