新しい眼鏡を買った月〜♪
美味い中華を高いお店で食べた月〜♪
大地震の有った月・・・w(゜o゜)w オオー!
スロで勝ち続けた月〜♪ 


       わりと単純な なりぽし の感情を色で表しました。  大体ピンクの日が多いです。

元気な日、良い事が有った日
とりあえず普通の日
怒ってる日
元気のない日
悲しい気持ちの日



平成17年 8月 31日(水)


平成17年 8月 30日(火)


平成17年 8月 29日(月)



平成17年 8月 28日(日)

 昨日の勝利を受けて・・・今日も早起きしてパチ屋さんに〜♪

 昨日同様まずは『CR北斗の拳 伝承』に、なりぽし母と並んでチャレンジ〜♪

 なりぽしが5500円でBBゲットし6連チャン。

 なりぽし母も少し遅れてBBゲットし4連チャン。

 ・・・・ここまでは良かったの。

 でも、今日の前半戦はこれでお終い。

 その後なりぽしはパチに見切りを付けてスロ『北斗の拳』を打ったもののBB1回だけで終了。

 その間になりぽし母も出玉を全て飲まれて終了。 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!


 帰宅途中で眼鏡屋さんに寄り、4年ぶりで新しい眼鏡を作りました。

 視力はほとんど変化無く、右目の乱視の調整をした程度でした。


 眼鏡を作って、お昼ご飯を食べて・・・・ またも来ました、パチの別のお店。

 スロ『北斗の拳』6000円でBB5連チャンするも、どうみても台の設定は低そうだったので移動〜。

 『北斗の拳』を2台移動する間にコインも減って、最後に残った100枚程度を持って『押忍、番長』とか言う台に移動。

 それが大正解〜♪

 青7揃いの1ゲーム連チャン2回を含む4連チャンやら何やらで気が付くと61000円の出玉〜♪

 昨日と今日の負けていた分と眼鏡の代金も全て取り戻したなりぽしですぅぅぅ。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

平成17年 8月 27日(土)

 最近の休日恒例パチ出勤〜♪

 今日も早起きしてパチです。

 『CR北斗の拳 伝承』です。

 いつものように、なりぽし母と並んで打ちます。

 先週同様少ない投資で二人ともBBゲット〜♪

 がっ!!! なりぽしは9連チャンで終了。 なりぽし母は14連チャンするも、その後は伸びず・・・・

 なりぽしプラス3000円、なりぽし母プラス9000円で止めて、仙台に向かいました。


 仙台に向かう途中でお昼を取りました。

 がっ!!! お昼を食べたお店の隣がパチ屋さん。 ヽ(´▽`)/へへっ

 ちょいと立ち寄って・・・

 なりぽし母『CR北斗の拳 伝承』でまたも10連チャン!!! w(゜o゜)w オオー!

 なりぽしは初めて打つ『ウイニング・ポスト』と言うスロで何とか勝利〜。

 いい加減のところで止めて仙台へ。


 仙台ではヨド○゛シカメラでギャルゲー『つよきす』を買うつもりだったのですが・・・なんと売り切れ!!!

 ツンデレブームはこれほどまでか!!! 


 
 ここからが本当の本日の目的。 

 このところ、なりぽしもなりぽし母もスロ、パチで勝ち続けてるので、たまには贅沢をしようということで有名店で中華のコースを

 食べることにしていたのです。

 いやぁ、美味かった。

 カニの卵とフカヒレのスープ。
 あわびの姿煮。
 車エビのマヨネーズ和え。
 カニのはさみのお団子
 ごまだんご
 アーモンド入り杏仁豆腐 
 春巻き
 (いずれも正式名称は知らない。)

 量じゃない!!! 質(味)なんだぁぁぁぁぁ!!!!

 本当に美味かったんですよ〜。 (T^T)

 二人で17000円のコースでした。

 次に行く時には・・・北京ダックと鯉の姿揚げを追加してみようと思ったなりぽしですぅぅぅ。


 仙台からの帰りは高速道路を使って、すぃぃぃぃぃぃっと。

 早くに白石に帰ってきたので、いつものパチ屋に立ち寄り。

 もう一度コース料理が食べられるぐらい負けちゃったなりぽしですぅぅぅ。

平成17年 8月 26日(金)

 今日は午後7時から『ごちバトル』がある日。

 美味しそうな料理に負けないように、なりぽしは会津坂下で馬刺を買ってきたのでした。

 夕飯は『ごちバトル』を見ながら馬刺を。

 で、思ったこと。

 「明日は仙台で『ごち』に負けないくらいの料理を食べよう、お金は幾らでも。

 明日は美味しい物を食べる日に制定されました。ヽ(´▽`)/へへっ

平成17年 8月 25日(木)

 お給料日。

 スロで勝ち続けているのでお小遣いは下ろしません。 ヽ(´▽`)/へへっ

平成17年 8月 24日(水)


平成17年 8月 23日(火)


平成17年 8月 22日(月)


平成17年 8月 21日(日)

 運動しているって素晴らしい。

 いつもならゴルフの翌日は腰痛で唸っているのですが今回は全く平気。

 自分でも驚きですぅぅぅ。


 で、朝早く起きて今日はパチ屋さんに〜♪

 地震の有った16日にも勝ったので、柳の下のどじょうを今日も捕まえに行って来ました。

 結果は・・・・

 『CR北斗の拳 伝承』で、なりぽし、なりぽし母ともに5000円程度で20連チャン。

 各々約5万円勝って帰宅しました〜♪

 以上午前の部。


 1時50分からNHKで放送された『お江戸でござるスペシャル』と、いつも見ている『鑑定 お宝探偵団』を見てから再出撃〜♪

 なりぽしはスロット『北斗の拳』、なりぽし母は『CR北斗の拳 強敵』で勝負。

 小一時間で、なりぽし、なりぽし母ともに1万円程度勝ったところで終了〜♪

 うーん、勝つ時ってこんなものなんですよねぇ。


平成17年 8月 20日(土)

 ゴルフに行きました。

 前回は意気込んでいたにも関わらず体調不良で思ったスコアーにならず非常に悔しい思いをしました。

 今回は・・・・いやぁ、なりぽしなんてこんなもん。 ヽ(´▽`)/へへっ

 でも一番最後のホールのドライバーショットは改心の一打でした。

 それだけでなりぽしは生きて行く勇気を得ました。 


 ちなみに先月の体調不調と体力不足を問題視して、今日までほとんど毎日運動をしていたので、ゴルフが終わってからも

 体力的には余裕でした〜♪

 ところで・・・・今日のラウンド中に取った数リットルの水分はどこに消えたのでしょう?

 トイレに一度も行かなかったなりぽしですぅぅぅ。 


 帰宅後の出来事。

 金魚が大変。

 『白斑病』に感染したようで、体表に白い苔のようなものが!!! しかも尾びれも欠けてるっ!!! (T.T )( T.T)おろおろ

 買い置きして有った薬を入れて様子見ですぅぅぅ。

平成17年 8月 19日(金)

 仕事を終えて会社に戻ろうとしていたら、落雷で料金所のシステムがダウンして30分近く立ち往生したなりぽしですぅぅぅ。

 オマケに帰宅途中に立ち寄ったスロ屋さんでは負けるし。


 明日はゴルフ。

 天気が良いといいなぁ。

 と言うわけで早く寝たなりぽしですぅぅぅ。

平成17年 8月 18日(木)

 お仕事で帝都出撃。

 空いた時間で秋葉を散策・・・アニメイトで『ゲノム』の2巻と3巻を買いました。

 東京の暑さは東北の暑さとは全くの別物と再確認・・・もうダメ。


 仕事を終えてからはすぐさま新幹線で帰宅。

 腰痛で郡山あたりから我慢できずに誰も居ない車内なのに立っていたなりぽしですぅぅぅ。

平成17年 8月 17日(水)


平成17年 8月 16日(火)

 お昼・・・突然の大揺れ!!!! 

 じ、地震だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!

 w(゜o゜)w オオー!

 これまでなりぽしが経験した中で一番の揺れ!!!

 『まじやばいよ。』と今時の若者風な思考回路に瞬間成った程の揺れでした。


 で、なりぽしがその時何をしていたかというと・・・・

 パチしてました。 ヽ(´▽`)/へへっ

 隣町のパチ屋さんで『CR北斗の拳 伝承』で

平成17年 8月 15日(月)



平成17年 8月 14日(日)

 石巻の伯母の家にお出かけ。

 

平成17年 8月 13日(土)

 昨日の負け分を取り戻すべく朝一でいつも行っているスロ屋さんにGO!!!

 今日は『北斗百烈祭り』。

 近頃どの店も余り力を入れていない『北斗の拳』ですが、このお店の『北斗百烈祭り』だけは違う。

 翌日行ってみると100回越えの台がいくつもあるのです。

 と言うわけで期待感に胃が痛くなるほどのなりぽし、今日の戦績は・・・・

 取り敢えず勝ち。

 5台ほどカニ歩きして8000円でBBをゲットして、そのままプラスでお昼まで打ったものの・・・・

 余りメリハリの無い台で、29BBでプラス24500円。

 残念だったのは、次に移ろうと思って目を付けていた台が大爆発していたことです。

 うーむ、半分しかツキが無かったような感じの日でした。

平成17年 8月 12日(金)

 お盆休み初日。

 初日から勝負を賭けて隣の県の福島、二本松までスロ勝負に出張〜♪

 結果は・・・・惨敗。 (T^T)

 明日の地元スロ屋さんのイベントでリベンジ狙いですぅぅぅ。


平成17年 8月 11日(木)

 昨日勝ったから今日も帰りにスロ屋さんに。

 途中まで負けていましたが、最後に「後1000円」と座った台で13連チャン。

 今日はプラス35000円なり〜♪ わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

平成17年 8月 10日(水)

 久々に大勝利〜♪

 パチとスロともに「北斗の拳」での勝利。

 まずはパチ版で2万円のプラスを即座にゲット。

 後追いはせずにスロに移動。

 その後、50回BBを引いたところで閉店。

 両方合わせて11万円のプラス〜♪

 うーん、お盆休み前に余裕が出来ました〜♪

平成17年 8月 9日(火)


平成17年 8月 8日(月)


平成17年 8月 7日(日)


平成17年 8月 6日(土)



平成17年 8月 5日(金)


平成17年 8月 4日(木)

 帰宅途中いつものパチ屋さんへ。

 スロの北斗で5000円負け。

 悔しくてパチの北斗に座ったら2000円で8連チャン〜♪ 3箱21000円。

 収支はプラス14000円。 (´▽`) ホッ

 パチの北斗の拳もなかなか楽しめる台ですぅぅぅ。(スロと違って出る出ないの判断付きづらいのが辛いですが)


 パチで浮いたので帰り道の7−11でお買い物〜♪

 例の「世界の艦船」をまたまた購入〜♪
 お店に残っていた最後の2箱。
 ・・・・
 ついになりぽしはゲットしたですぅぅぅ。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
 それは『コーバック号U』!!!!
 見よこの勇姿!!!
 この潜水艦が登場する『青の6号』は1967年に少年サンデーに連載されていました。
 なりぽしは1970年頃にコミック化されたもので知ったのです。
 でもこの潜水艦、実際に有ったとしたら前部魚雷発射室が狭くて相当使いづらそうです。
 でもこの格好良さ、これ以上の潜水艦は無いですぅぅぅ。
 
 


 一緒に買ったもう一箱には・・・
 旧日本帝国海軍駆逐艦『陽炎』が。

 ウォーターラインシリーズと同じ1/700のスケール。
 とてもオマケとは思えない出来っ!!! w(゜o゜)w オオー!
 こんなに素晴らしい出来なら、自分で模型を作る必要は無いですぅぅぅ。


 これまで手に入れた「世界の艦船」シリーズは全て大切に保存してあります。
 もったいなくって組み立てられないですぅぅぅ。ヽ(´▽`)/へへっ
 

平成17年 8月 3日(水)

 東アジアカップ・・・サッカー日本は男女とも今日は引き分け。

 昨年のアジアカップの強さはどこに行ったのだろう?

 ワールドカップに出てもこれでは予選落ちしそうだなぁ。

平成17年 8月 2日(火)

 余りにも運動不足なので、ここ数日夜運動をしています。

 ほんの少しなのですが、お腹や脇の辺りのお肉が少し締まったような気がします。

 ヽ(´▽`)/へへっ

平成17年 8月 1日(月)

 なりぽしの身辺に動き有り?

 8月の期末を終えたら転勤の話が具体化するかも。

 出来れば転勤したくないなぁ。


あっ、日記も下から上へ書いていかないと

ダメなのかな。