『なりぽしメインPC』HT化した月。
れいなり4周年の月。
『愛ちゃん祭り』 『冥夜祭り』参加CGを描いた月。


       わりと単純な なりぽし の感情を色で表しました。  大体ピンクの日が多いです。

元気な日、良い事が有った日
とりあえず普通の日
怒ってる日
元気のない日
悲しい気持ちの日



平成15年 12月 31日(水)

 ああっ!!! 今日は永瀬江美弥さんの
 お誕生日・・・w(゜o゜)w オオー!


 気づくのが遅くメールも出せませんでした。

 ごめんね、えみゅ〜さん。  m(。−_−。)mス・スイマセーン



 「冥夜祭り」CGが完成〜♪ 時刻は午後7時に成ろうとしていました。

 なにはともあれ年内に完成して良かった良かった。 ヽ(´▽`)/へへっ

 背景は完成直前に思いつきで描いたらなんとなく「しっくり」きたので採用。

 うーむ、土壇場ってのは眠っている能力を引き出すものなのかも〜♪


 今作は此までに無く「パス」を多用しました・・・って「パス」を使わなかったら描けないCGでした。

 これまでなりぽしは線の一つ一つを「エアブラシ」と「消しゴム」で描いては消すの繰り返しをしていたのです。

 そうしないと、へろへろな線しか描けないなりぽしの絵はとても見れたもんじゃ無かったのです。
 
 ともゆきさんに感謝。

 今回は塗りでも「パス」を使用しました、これまたともゆきさんのアドバイス〜。

 「パス」は曲線を描くだけではなく閉じた曲線を描いて右クリックで『選択範囲の作成』を指定してあげると、そのまま選択範囲に

 早変わり〜♪

 これまでは塗りの境界線部分も消しゴムで消していたために「くっきり」としたラインに成っていなかったのですが・・・・

 「パス」の威力は素晴らしい〜♪
 
 作った選択範囲に「バケツツール」で色を流し込むだけで「くっきり」とした塗りが完成するのですぅぅぅ。

 気にくわなかったら「パス」のところまで履歴で戻って曲線を修正すれば良いのですから便利です。

 なりぽしのCG描きにおいて最大の進化かも知れません〜。

 ともゆきさんありがとう〜♪ クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ!

 
 
 大晦日の夜、なりぽしは毎年同じ行動を取ります。

 紅白を見て(れいなりチャット同時進行〜♪)、紅白が終わったら大急ぎでお風呂に入って、除夜の鐘を聞きながら年越しそばを食べる。

 昨年、一昨年もこのパターンを守っていましたが・・・

 今年は失敗した〜。

 お風呂で長湯をしたために年を跨いで年越しそばを食べる事が出来ませんでした。

 非常に残念ですぅぅぅ。 (1月2日記入)

平成15年 12月 30日(火)
 
 本年最後のパチ決戦。

 なりぽしは惨敗・・・(T^T)クゥー
 
 なりぽし母がなりぽしの負けた分も勝ってくれたので、まあなんとか。<悔しさに多くを語らないなりぽし

 
 
 帰宅後は冥夜CGに全力投球、頑張らねば年が変わってしまう。

 昨日基本の塗りは完了していたので、今日からは影やハイライトを塗ります。

 これが割と大変な作業。

 深夜まで作業を続けて残すところは髪の塗りだけとなりました。 

平成15年 12月 29日(月)
 
 CG描きが終わってから交換しようとしていた160GBのHDD・・・

 Winnyを使っているとどんどん増えるキャッシュの為に、Cドライブがいっぱいになってしまったので急遽載せ替えを実行しました。

 載せ替えと言ってもこれまで使っていた60GBのHDDを、『ノートン・ゴースト2002』を使ってコピーするだけなので1時間ほどで
 
 終了〜♪

 何の問題も生じずクリアーですぅぅぅ。

 
 冥夜CGはようやく塗りに入りました。

 今日は基本的な塗り分けだけ、細かい塗りは明日から。
 
平成15年 12月 28日(日)

 ちょっと出かけて帰宅すると「すたじおみりす」からCDが届いている。

 『the BEST Vol.2』の方はWebで一度は聞いたものなので後回し。

 『2003年冬がっちゅ』を最初に聞きました〜♪

 内容は・・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

 是非みなさんにも聞いて欲しいですぅぅぅ。



 昨夜、冥夜CGの資料として刀やブーツのデーターをはじのんから貰ったものの・・・・
 
 刀はどうも構図に似合わない、どう配置してもダメダメ〜。

 この期に及んで冥夜の右手の配置など主線も修正・・・・これで年内完成するのだろうか?


平成15年 12月 27日(土)

 お休み突入一日目〜♪

 今日はパチ三昧の日と決めていたので実行・・・・

 負けたさ。 (T^T)クゥー

 
 帰宅しメールを確認すると「すたじおみりす」からメールが。

 22日に申し込み手続きをした『がっちゅみりみり放送局』の新しいCD『2003年冬がっちゅ!!』と『the BEST Vol.2』の発送完了の

 お知らせでした。

 年内に届けばCG描きながら聞けるので嬉しいのですがねぇ。

平成15年 12月 26日(金)

 今日は仕事終い、ようやくここまで来たか。

 明日からは9連休〜♪

 CG描いて、サイト更新して、ゲームして・・・・うーん、わくわくするですぅぅぅ。 o(^o^)o ワクワク

平成15年 12月 25日(木)

 残り二日のお仕事が辛い。ヽ(´▽`)/へへっ



 最近なりぽしが導入したソフト・・・『小さなメモリーバーV4.0』

 Win95/98/Me/NT4.0/2000対応となっていますがXPでも平気です。

 念のためプロパティーの互換モードでWin2000を指定してインストールしてみました。

 インストール完了後『membar.exe』をクリックしてソフトを起動すると、デスクトップの画面右側に青いバーが現れます。

 どうやらそれが現在メモリー使っている割合に合わせて上下に動くようです。
 
 で、小さなメモリーバー・・・使ってみて思ったこと。

 『1GBのメモリーがフルに使われる事って無いっ!!!』

 お絵描きの為にメモリーを2GB積みたいなぁと思っていたけど・・・・要らないのかも〜♪ 
 
平成15年 12月 24日(水)

 クリスマスイブ。

 昨日の日記にも書いたように今年もクリスマスCGは断念。

 昨年途中まで描いたものに手を加えて仕上げれば何とかなるかと思っていたものの・・・・

 今の目で見ちゃうとダメダメ〜、とても続きを描いて仕上げる気にはなりませんでした。

 
 なりぽしの子供の頃クリスマスにはケーキとニワトリの照り焼きが定番でした。

 もうクリスマスで騒ぐ年齢ではないけど、定番は外さずケーキもニワトリ(照り焼きじゃなくて唐揚げになったが)も食べました。

 お昼にロッテリアのチキンを食べた(すっかりイブを忘れてた)なりぽしの分はエビフライでしたが。ヽ(´▽`)/へへっ


 クリスマスと言えばプレゼントも重要〜♪

 このところスロットで負け続けだったので購入を見送っていたHDDを自分へのクリスマスプレゼントとして買ってしまいました。

 Maxtor製の160GB流体軸のもの『MX6Y160PO』ですぅぅぅ。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 でも・・・載せ替えはCG描きが一段落着いてからの予定ですぅぅぅ。

 
平成15年 12月 23日(火)
 
 今日は一日中お絵描き・・・のはずが眠くてごろごろしてました。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 冥夜CGもなかなか進まず、クリスマスCGに至っては今年も見送り決定ですぅぅぅ。

 

 れいなり掲示板に新たなお客様が。

 みなとさんがカキコしてくれました〜♪ 

 永瀬江美弥さんの出演作品について教えてくれました。

 うーむ、なりぽしの記入漏れでした。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 『麗子祭り』に公開した『えみゅ〜さん出演作品リスト』を見てくれている方が居ると判ってとってもうれしいですぅぅぅ。

 新しいお客様が来てくれたのでサイトの更新にも力が入るというものです。

 (゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...その割にはなんもしてないやん

平成15年 12月 22日(月)
 
 『アケミとマリカのがっちゅみりみり放送局』の新しいCD『2003年冬がっちゅ!!』と『the BEST Vol.2』の通販申し込みしました。

 ついでに『すたじおみりすファンクラブ』にも入っちゃいました。

 二枚のCD購入とファンクラブ入会を同時にするとなにやらおまけCDが付いてくるらしい。

 『すたじおみりす』のゲームなんて一つも持ってないのにね。ヽ(´▽`)/へへっ

 まあ『がちゅみり放送局』ファンてことで良しかな?


 午後7時近くのこと。

 某所の管理人さんからQが届きました。

 『150k hit記念CG待ってます(笑)』・・・と。

 tryさんの運営するサイト『卯月学園』が15万アクセスを達成する直前のことでした。

 で、なにを思ったかなりぽし、15万HIT記念CGを描いちゃいました。

 先日差し上げた『愛ちゃん祭り』CGを手直しすればすぐに出来るだろうと思ったのが運の尽き。

 いざ描いてみると修正の嵐〜。

 いやぁ、服を着ているCGと裸(スク水)のCGではこんなにも違うものなのかと改めて驚いたなりぽしですぅぅぅ。

 完成したのは日付が変わってからでした。

 (冥夜CG描いてた息抜きだよ、はじのん。 スク水資料提供感謝ですぅぅぅ。  ヽ(´▽`)/へへっ )

平成15年 12月 21日(日)
 
 昨日は酔って帰ったので暫くぶりにネットしないで寝てしまいました。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 昼間もたいした事をしないまま一日が過ぎていきました。

 あー、冥夜CG描いてます。 (没ラフの嵐 (T^T)クゥー )

平成15年 12月 20日(土)
 
 会社の大掃除で休日出勤。

 掃除が終わってからは仙台で忘年会。

 聘珍樓での忘年会と言うことで凄く楽しみにしていたけど・・・・

 うーむ、我々庶民には上品すぎる味でした。 

 はっきり言って物足りない〜っ!!!

 最後に出たデザートの杏仁豆腐が一番美味しかった。 ヽ(´▽`)/へへっ


 大掃除終了後、忘年会まで時間があったので仙台のヨドバシカメラに立ち寄り〜♪

 大容量のHDDが欲しいのをじっと我慢。

 「今必ずしも必要じゃないだろ。」 と何度も自分に言い聞かせるなりぽしでした。

 
 忘年会終了後・・・・

 LANケーブルを買うという会社の女の子に付き合わされて、またもヨドバシカメラに。

 酔った勢いで大容量HDDを買ってしまいそうになるも・・・・

 「今、必ずしも必要じゃないだろ」×10回 と唱えて我慢したなりぽしですぅぅぅ。

 
 がっ!!!

 ヨドバシカメラに寄ったせいで帰りの新幹線に乗り遅れたなりぽしですぅぅぅ。 (;´д`)トホホ

 

平成15年 12月 19日(金)
 
 仕事で会津に。

 お昼はお蕎麦を食べて、帰りには馬刺を買ってきました。

 『みしらずの柿』も買ってきました。

 自ら実らせた実の重さで自身の枝を折ってしまう『みのほど知らずの柿』という意味なんだそうです。

 5個で100円・・・こ、こんなに安くて良いのかぁぁぁぁ。w(゜o゜)w オオー!
 
 「県外から来たお客さんには来年も来てもらわないとね。」と言いつつ人の良さそうなおばさんが袋に入れてくれました。

 会津は素敵なところですぅぅぅ。

 


 キリ番レースのルールを考えなくては。

 案
   ・年間優勝でのリクエスト権は一回のみ。(消化しきれないですぅぅぅ。)
   ・過去にトップを獲った人は殿堂入り。
    グレートマスターリーグとしてキリ番取得はグレートキリ番のみ。 申告も同じく。
   ・殿堂入りした方々は『グレートマスター』の称号をもらえる。
   ・グレートキリ番のリクエスト権は変わらず。

  これなら新たな方々にもチャンスが。

  昨年度のようにあまりの独走は他の参加者の意欲を無くしかねないので、100番単位のゲットも無くそうかと思いましたが、

  それではレギュレーションが変わりすぎますから今回は見送り。

 ご意見お待ちしてますぅぅぅ。

 あ・・・掲示板に書かないとダメか。ヽ(´▽`)/へへっ

平成15年 12月 18日(木)
 
 ようやく『愛ちゃんCG』完成〜♪

 昨日ほぼ完成していましたが、例によって『夢中で書いたラブレター状態』をさけるために一晩熟成〜♪

 すると・・・あら不思議。

 やはりあちこち手を入れたくなる場所が見つかるんですよねぇ。

 帰宅後、数時間修正作業をして、見直しをして・・・やっとtryさんに送りました。

 これで一つ義務を果たしました。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 ・・・・つ、次は『冥夜祭り』だ。(T^T)クゥー




 今日も大負け。 (T^T)クゥー
 
平成15年 12月 17日(水)

 『愛ちゃんCG』ほぼ完成。

 ここ数日の集中力はなかなかでした。

 やはりなりぽし追いつめられないと実力を発揮しないタイプ? ヽ(´▽`)/へへっ

 サイトの更新も、新しく買ったゲームも何もかも後回しにしてCG描きをしていた一週間です。
 
 どうせ描くなら少しでも相手に喜んでもらえるものを描きたいですものね。

 
平成15年 12月 16日(火)

 昨日もらったボーナス・・・・

 あうあう、スロットで大敗しちゃった。(T^T)クゥー

 こんな事ではいかんにゃぁ。 


 帰宅後は『愛ちゃんCG』描き〜。

 チャットとCG描きで今日も終わってゆくのですぅぅぅ。


平成15年 12月 15日(月)

 土曜日のボーナス会議と一緒に行われた営業成績優秀者の表彰。

 なりぽしも受賞〜♪ 今日、表彰状と共に金一封も頂きました。

 うーむ、予想よりは多く入ってました。
 
 なりぽし母に全額あげると約束したのを後悔するなりぽしですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ

 
 ボーナスも入ったことなので、なりぽし母を連れて晩ご飯は外食〜♪

 そして帰りにパチ〜。

 今日は勝ったで〜。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

平成15年 12月 14日(日)

 昨夜はチャットをしながら『愛ちゃん祭りCG』を遅くまで描いていたので、今日は久々に朝はゆっくりと起きました。

 昼過ぎに買い物がてらパチへ。

 今日はあっさりと負けて来ました。 (∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 帰宅してからは、ずっとCG描き。

 どうせ負けるんだから出かけないでCG描いてれば良かった。 (T^T)クゥー

平成15年 12月 13日(土)

 今日は仕事、会社のお掃除。

 本社ではボーナス会議(支店からは代表者だけ出席。) 支店ではお掃除。

 ボーナス会議では今年の営業成績が優秀だった人の表彰も行われます。

 今回なりぽしも表彰されたようです。

 うーむ、ぐうだらに過ごした一年だったのになぁ。ヽ(´▽`)/へへっ 

 金一封も一緒にもらえると言われたけど・・・

 それほどの額は望めないだろうからと、なりぽし母に全額あげる約束をしちゃいました。ヽ(´▽`)

平成15年 12月 12日(金)

 新幹線で青森八戸へ出張〜♪ 車内で寝てられるから楽ちん〜♪

 仕事は順当に終了。

 帰りに蟹とイカとホタテを買って来ました。

 ついでに今日発売の『ねこねこふぁんでぃすく2』もね。

 もちろん初回版を購入〜♪

 『ねこねこふぁんでぃすく2』には通常版と初回版があるとゲーム雑誌で読んでいたから気づいたけど、箱の右上に小さく『初回版』

 と書かれているから普通は気づかないよなあ。

 あ・・・箱の横に描かれている女の子のポーズが違う。 w(゜o゜)w オオー!

 積んでおくゲームが増えたなりぽしですぅぅぅ。

平成15年 12月 11日(木)

 うーん、忘れた。 (18日記入)

平成15年 12月 10日(水)

 うーん、忘れた。 (18日記入)

平成15年 12月  9日(火)

 PCは正常に動いていますぅぅぅ。

 サイトの更新もようやく追いつきました。

 なんと3週間も『チキチキバンバンキリ番レース』の更新を怠っていたとは。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 更新を完了して、集計の結果・・・第4回『チキチキバンバンキリ番レース』優勝者は・・・・・

 藤咲はじのさんでした〜♪ ヽ(´▽`)/へへっ もうばればれ

 なりぽしがサイトの更新をしない日が有っても、はじのんからキリ番の申告が無い日は無いというほどのゲットぶり〜♪

 途中からレースに参加したともゆきさんとのゲット競争は後年の歴史に残るというもの。

 おかげで「れいなり」のアクセス数も年間2万ヒット以下であったものが【以上】になりました〜♪

 お二人に感謝ですぅぅぅ。 (●⌒∇⌒●) わーい

 はじのんの最終ゲット数は79HIT。

 一年間でのゲット数としては最大のものです。

 当面この数字は破られることはないでしょう。

 その功績を称え・・・【グレート殿堂入り】と称することにしますぅぅぅ。


 
 先週の金曜日、仙台のヨド○シカメラでマウスを買った時のこと。

 何気なく目に付いた一冊の本。

 【0円ダウンロード Vol.3  Winny2 AtoZ】という題名の本でした。

 Winny2と言えば先日逮捕者が出たという曰く付きのソフト。

 がっ!!! 気がつくとその本を手にレジに並んでいたなりぽしでした〜♪

 サイトの更新が終わったので挑戦してみるつもりですぅぅぅ。   (゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...あんたCG描かないと


今日の更新
 『チキチキバンバンキリ番レース』第4回結果発表〜♪
 優勝は、藤咲はじのん・・・・はうう、誰でも知ってるですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ
 『チキチキバンバンキリ番レース』第5回スタート〜♪
 来年の12月3日を目指してがんばれ〜♪ (来年もPC更新でチェック遅れたりして・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・ )


平成15年 12月  8日(月)
 
 お仕事で秋田大曲へ。

 今年初の本格的な雪の降る中での日帰り出張でした。

 帰りの新幹線の中で考えていたことは・・・・

 『ICQどうしようかなあ。』でした。ヽ(´▽`)/へへっ


 帰宅後PCを起動して確認。

 すると・・・・・何故か問題が解消してる〜。 (・・?)ナゼ?

 その事に気をよくしたなりぽし、一生懸命サイトの更新に励んでいますぅぅぅ。 

 (12月1日から8日までの日記をtryさんの妨害にめげずに書き上げて。 12月8日 PM11:15 )


今日の更新
 『麗子祭り後夜祭会場』にてめぎゅさんから頂いたお嬢様CG公開〜♪
 『麗子祭り』期間には間に合いませんでしたが・・・可愛いから許す。  わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 


平成15年 12月  7日(日)
 
 どうしても昨日インストールした状態に納得のいかないなりぽし。

 今日は朝から別のHDDにインストールをし直しました。

 昨日あれほど苦労したスマートスクロール関係もなんの問題もなくクリア。

 ATOKの設定もなんの問題もなくクリア。

 いったい昨日の苦労はなんだったのでしょう? (T^T)クゥー

 ただし・・・今度はICQが変。

 履歴が全く残らない。

 それ以外は全く問題なくインストール出来ました。

 ↓ その結果。 

 

 【ALL】で50000を突破〜♪ (●⌒∇⌒●) わーい

 うーむ、昨日の計測と誤差と言えば言えそうな数値ですが、使用感は断然違いますぅぅぅ。

平成15年 12月  6日(土)
 
 一昨日の日記に『れいなり開設4周年』をすっかり忘れてたと書いたら・・・・

 『チキチキバンバンキリ番レース』のことも
 すっかり忘れていました〜♪


 「メインマシン」のインストールが終了したらアップしますぅぅぅ。 (∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 優勝者はずっと前から決まってますしね。 ヽ(´▽`)/へへっ


 昨日は引き取ってきた「なりぽしメインマシン」にOSなどのインストールを実行しネットまでは出来るようにしました。

 今日は以前の環境にするためにアプリケーションのインストール〜♪

 「でっちあげマシン」へのWin2000のインストールが問題なく行えたから、「メインマシン」へのWinXPのインストールも同様に

 うまく行くと思っていたら・・・・

 またも 【スマートスクロール】と【タブレット】のドライバのインストールで苦労するはめに。 (T^T)クゥー

 なんとか成功して写真屋をインストールして動作確認するも・・・どうも速さを実感しない。

 おまけにATOK14の調子も変。

 なりぽしは「かな打ち」の人なのでキーボードの【英数】に「かな」と「英数」の切り替えを設定するのですが・・・

 どうしてもうまく行かない。

 そんな複数の問題を弄くっている内に解決(?)し、それでも以前使っていたPCの環境にまでは近づけたなりぽしですぅぅぅ。

 これがスコア。 
    ↓
 

 
平成15年 12月  5日(金)
 
 どうしても「なりぽしメインマシン」を待てなくて再度PCショップに交渉。

 OSをインストールしての動作確認無しなら今日中に出来るというので、そうしてもらいました。

 仕事が終わってから30Km離れた福島へ。

 約束の午後7時ジャスト到着〜♪ 

 BIOSの起動とハードのチェックをしたというマシンを受領。

 すぐさま帰宅、インストール開始〜♪

 がっ!!!!

 スレイブのHDDが認識されない。

 ケースを開いて接続を確認してみたら・・・・そのHDDに電源が接続されてない。 ( ̄□ ̄;)!! 

 まあ、この程度ならなりぽしでも解るからいいけど、これ以上難しいことだったらと思うと冷や汗が。

 ふーむ、あまり急がせ過ぎるのも問題でした。

平成15年 12月  4日(木)
 
 ・・・・昨日のれいなり掲示板を見ると・・・・

 祝麗子祭りご成功
 祝4周年
 これからも益々のご繁栄を期待するものであります。

 と、はじのんのカキコがっ!!!
 
 なりぽしPCの事ばかりに気をとられ

『れいなり4周年』をすっかり忘れていました

 (°◇°)~ガーン

 ま、まあ、『麗子祭り』が4周年行事だったと言うことで。

 サイト管理者失格のなりぽしですぅぅぅ。 (∩。∩;)ゞテレテレ・・・



 昨日の日記には『頑張って愛ちゃんCG描くですぅぅぅ。』と書いたものの・・・・

 やはりどうしても「でっちあげマシン」では力不足。 

 待ちきれずにPCショップに「なりぽしメインマシン」の完成予定を聞いてみました。

 が・・・『完成引き渡しは来週の月曜日になります。』との無情な言葉。(T^T)クゥー

 果たして愛ちゃんCGは完成するのかぁぁぁぁ????
 

平成15年 12月  3日(水)
 
 仕事で福島のいわき市にお出かけ。

 途中、いつものPCショップのいわき店を発見し「でっちあげマシン」用のサウンドカードを購入〜♪

 消費税込みで2604円也〜♪

 帰宅後、組み込み、視聴・・・・うわっ、いい音やん。 w(゜o゜)w オオー!

 これで「でっちあげマシン」の問題点はオールクリアー。

 もっとも、ICQはインストールしてないし、メールやサイト関係の設定もしてないから問題が表面化してないだけとも・・・・

 ま、そんなことは無いでしょうけど。 ヽ(´▽`)/へへっ

 
 
 安定性を目標にOSはWin2000を採用して、問題の起こりそうなソフトは出来るだけ減らしてある「でっちあげマシン」。

 それでも【写真屋6.0】と【Flash MX】はインストールしてあります。

 それは・・・・

 12月1日のお誕生日から始まった『愛ちゃん祭り』(tryさんが運営するサイト【卯月学園】にて開催中〜。)への参加CGを描くために。

 tryさんには常日頃から一方ならぬご助力を賜ってますし、れいなりの常連さんには愛ちゃんファンも多いため、

 そして・・・下級生サイトを盛り上げるため〜♪ (●⌒∇⌒●) わーい
 
 メインマシンが無くても参加CGを描こうとしたのです。 <けなげななりぽし

 使ってみると 【CPU ペンV 550MHz、 メモリー 256MB】の「でっちあげマシン」でも写真屋は動く〜♪

 Flash MX は何の問題もなく動く〜♪ w(゜o゜)w オオー!


 頑張って愛ちゃんCG描くですぅぅぅ。   

平成15年 12月  2日(火)
 
 「なりぽしメインマシン」が無いのでサイトのチェックを「なりぽしノートPC」でしていました。

 すると「れいなりチャット」にめぎゅのログが・・・・

 『遅くなりましたがお嬢様CGをメールで送りました。』と。

 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

 「なりぽしノートPC」にはメール受信の設定してない。

 以前メールのデーターを消失した経験のあるなりぽし、今回は万全を期するために「メインマシン」完成までは他のPCでメール受信は

 控えようと決めていたのです。

 で、めぎゅから届いているであろうCGも公開は「メインマシン」完成後。

 れいなり掲示板でその旨を伝えると、めぎゅは快く了解してくれました。

 めぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 待っててや〜♪ m(。−_−。)mス・スイマセーン




 「なりぽしメインマシン」が出来上がるまでの間、「でっちあげマシン」を使おうとOSのインストール作業開始〜♪

 久々にHDDのフォーマットをしてみたら・・・お、遅い。 

 20GBの領域をフォーマットするのに数十分もかかりました。
 (途中で飽きてゲームをしていたので正確な時間は分からない。ヽ(´▽`)/へへっ )

 でもその後のインストールは簡単に済んじゃいました。

 「なりぽしメインマシン」とは違ってインストールするソフトの数がとっても少ないですから。

 取りあえずOSをインストールして、マザーのドライバーとWin2000のSP2(サービスパック2)をインストール。

 その後ネットに接続できるようにしてOSのアップデートをしました。

 いつの間にかSP4までアップデートファイルが出ていて驚いたなりぽしですぅぅぅ。

 OSのアップデートを済ませてからおもむろに音楽CDを再生してみる・・・・

 あ、あれ? 音がしない。( ̄□ ̄;)!!

 正確に言うと「昭和初期のラジオのような雑音」しか聞こえない。

 そこで蘇るすさんの言葉・・・・『どこのメーカー製か分からないサウンドカードならあげますよ〜。 安物だから音の保証はなし〜。』

 その言葉は・・・ほ、本当だった。

 明日はサウンドカードを買いに行かなくては。 (T^T)クゥー

平成15年 12月  1日(月)
 
 昨日「でっちあげマシン」が完成したので急遽「なりぽしメインマシン」を更新に出すことにしました。

 PCショップに持ち込んでみると・・・電源が300Wっ!!!! w(゜o゜)w オオー!

 し、知らなかった・・・てっきり350Wだとばかり・・・・

 300Wではさすがに力不足なので400Wの電源を追加購入。

 そして・・・最後まで迷っていたCPUもペン4 3.0GHzに決定〜♪

 出来上がりは一週間後〜♪

あっ、日記も下から上へ書いていかないと

ダメなのかな。