残暑見舞いの『浴衣お嬢様』CGや『黒愛ちゃん』を描いた月〜♪
 
 メキシコから『れいなり』を見てるとメールが来た月〜♪

 1年3ヶ月ぶりに『五択大会』を開いた月〜♪
 
 天巡さんからSS『麗子ママ奮戦記』を頂いた月〜♪


       わりと単純な なりぽし の感情を色で表しました。  大体ピンクの日が多いです。

元気な日、良い事が有った日
とりあえず普通の日
怒ってる日
元気のない日
悲しい気持ちの日



平成14年 8月 31日(土)

 今日で8月も終わりですが・・・・これと言って変わったことは無いですね。(*^^*ゞ

 昨日は『たんぽぽ』をプレイして久々に夜更かししてしまいました。

 シナリオの分岐も簡単で、それぞれのヒロインのシナリオも短いので簡単に攻略出来そうです。

 しかし・・・ギャグが面白い。

 夜中に一人で大声で笑うこと数知れず。

 絵柄はロリ系ですが、シナリオではロリを前面に押し出すことも無く、その点がロリの方々にどう受け止められるかとも

 考えちゃいますぅぅぅ。

 なりぽしはギャグが気に入ったので『良し』ですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ


今日の更新
 Indexページにて『黒愛ちゃん』CGを公開〜♪
 なにやら足りない気がしないでもないですが、一応完成と言う事で。 (*^^*ゞ
 残暑見舞いCG『浴衣のお嬢様』は『なりぽしCG』にお引越し〜♪
 来年はネタに困りそうですぅぅぅ。ヽ(´▽`)/へへっ
 誰にも気づかれないように・・・・
 『れいなりチャット』に愛ちゃんアイコン2種類追加〜♪


平成14年 8月 30日(金)

 体調万全で青森日帰り出張をクリアー〜♪

 午後7時には帰宅してCGを描こうかと・・・・

 その時、ふと目に留まったのが先日買って来たゲーム『たんぽぽ』。

 気まぐれで(買うときもきまぐれで)インストールしてプレイ・・・・

 ぐわっはははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

 CG描きも忘れて夢中でプレイしちゃいました〜♪


平成14年 8月 29日(木)

 25日に始めた『五択大会』・・・・

 今回はチャレンジャーが少なかったのか、みなさん引きが弱いのか、昨日ようやく一番乗りした方が報告してくれました。

 一番乗りしたその人はぶら「ぢ」るさんばさんでした〜♪

 以前頻繁に『五択大会』を開いていた当時でも、一発で引き当てたためしの無い方でしたのに。ヽ(´▽`)/へへっ

 まずはおめでとうございますぅぅぅ。

 一番乗りの記念品は・・・あう、あとでメールしますね。(*^^*ゞ

 さて、何にしようかなぁ。 ヽ(´▽`)/へへっ




 16日の日記に書いた『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)の不具合について。

 『インストールした後、最初の起動時にシリアルNoを要求されることは普通のソフトでもあることですが、このソフト何度

  改めて起動してもその都度シリアルNoを要求されます。』<16日の日記より

 このことをメーカーにメールで問い合わせたのも16日のことでした。
 
 その件に関してメーカーから返事が来たのが20日。

 そして今日・・・・

 『修正ファイルが完成しました。』との連絡が。

 すぐさまメーカーサイトからダウンロードして、PCにインストール。

 ・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・

 ・・・・  w(゜o゜)w  おお、問題点は完璧に修正されているぅぅぅぅ。

 立ち上げの際に入れておかねばならなかったインストールディスクも不要になってますぅぅぅ。

 うーむ、このメーカーさん信用するに足るメーカーのようですぅぅぅ。

 そのメーカーさんの名前は・・・・・『株式会社セルシス』さんですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ

平成14年 8月 28日(水)

 昨日あたりからメールソフトを開くたびに・・・ウイルスの嵐。 

 挙句には、なりぽしの名前でも知り合いにウイルスが送られている様子。

 ある方から『なりぽしさん名義で添付ファイルはついてるけど、内容のないメールが届いたので削除しました。』

 との報告を受けて、すぐさまなりぽしPCのアンチウイルスソフトの定義を最新のものにした上でPC全体を検疫しました。

 結果は『感染していません。』

 当然といえば当然なものの、これほどたくさんのウイルスメールを受信し、なおかつ自分の名前でウイルスメールが届いた

 との報告を受ければ不安にもなります。

 これほどウイルスが蔓延しているのも、未だにアンチウイルスソフトをインストールしていない方が大勢いるということなの

 でしょうねぇ。 ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ


平成14年 8月 27日(火)

 昨夜、『れいなりチャット』に入ろうとしたら・・・

 榊さんのログが残っていました。
 
 昨日の日中のアクセスでした。

 この春に九州から東京の大学に入学して、ようやく落ち着いたようです。
 
 ただしネット環境は整っていないらしく、大学のPCを使ってのアクセスのようでした。

 環境が変わっても榊さんのように『れいなり』を忘れないでくれる方がいるなんて、とても幸せなことですぅぅぅ。

平成14年 8月 26日(月)

 早起きして仕事で秋田へ。

 疲れは残っているものの、CG描きに没頭〜♪
 
 ようやく色塗りの段階まで来ました〜♪

 しかし・・・背景はまだ決まらず。 (*^^*ゞ

 まあ、描き進んでゆくうちにイメージがしっかりしてくるでしょう。 (゜゜;)\(--;)ォィォィ


平成14年 8月 25日(日)
 
 某所の『ELFヒロインコンテスト』で4位の麗子お嬢様がピンチ。

 5位の森野大気が猛接近・・・・・(T.T)

 慌ててお友達に応援要請のQを飛ばしたものの・・・・

 現時点で既に抜かれてしまってます。(T.T)

 これからも応援よろしくですぅぅぅ。

 もちろん『声優人気コンテスト』では永瀬江美弥さんに投票だ。

 『れいなり』のお友達は義務ですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ



 久々に『五択大会』を開始しました〜♪

 最後の『五択大会』が終了したのが昨年の5月23日。

 なんと1年3ヶ月ぶりの開催ですぅぅぅ。

 今回の当たりは・・・・・まあ、当ててからのお楽しみ〜♪

 本当は『れいなり』50000HIT記念の催し物としてかいてあったものですが、今回の『五択大会』での公開となりますぅぅぅ。


今日の更新
 Indexページにて久々に『五択大会』開催〜♪
 最初にゲットできた方には・・・・(謎)ですうぅぅぅ。  掲示板での申請順ですぅぅぅ。
 『チキチキバンバンキリ番レース』にてMちゃんのゲット登録〜♪
 今回は申請番号を間違えているようですが、修正して登録しました〜♪ヽ(´▽`)/へへっ


平成14年 8月 24日(土)
 
 乗りのりでCG描きに夢中〜♪

 しかし・・・・漢字の書き取りと一緒で、ずっと見ていると違うものに見えてきちゃう。

 うーむ、そんな時には翌日見直した方が良いようですぅぅぅ。(*^^*ゞ

 
 CGを描く時にはPCで音楽を聴きながら行うことが多いです。

 その為にPCの性能も上げたなりぽしです。

 (PCの性能が低いと写真屋でCGを描きながら、MP3で音楽を聴いたりすると・・・
  写真屋のブラシの運びに画面が付いてこない状態に度々陥ったりします。
  これが嫌で現在の性能まで引き上げたなりぽしですぅぅぅ。
  単純にラジカセをそばに置いて、音楽はそれで聴けば良いのでしょうが。 (*^^*ゞ   )

 今日は何故か『加奈〜いもうと〜スペシャルサウンド』を聴いていました。

 このCDには劇中で使われる曲で収められていないものも有るので、聴き終えたあと今度は『加奈』のゲームCDをPCに・・・・

 うむむむ・・・(T.T)

 曲を聴いているだけでゲーム本編を思い出してしまい・・・・つい涙ぐむなりぽし。

 ゲームも再びインストールしてしまいました。 (T.T)

 『加奈。会いに戻ってきたよ。 嬉しいかい?』
 『・・・・こくこく』 
 『・・・・・・・・』ポッ (*^。^*)  <加奈の『こくこく』や『ふるふる』『とってて』などの擬音だけでノックダウンのなりぽし。


平成14年 8月 23日(金)
 
 帰宅が遅かったので巨人対阪神戦を見ながら夕食〜♪

 くうぅぅぅ・・・・結局負け。(T.T)

 星野監督、田淵コーチともに退場・・・だからこそ勝って欲しかった。(T.T)

 9回の攻撃もおよばず。 悔し涙のなりぽしでした。



 その後は、ずっとCG描き〜♪  

平成14年 8月 22日(木)
 
 英語のメールに返事を出したらすぐに返事が帰って来ました。

 英語で文章が書かれていたのでアメリカの方とばかり思っていましたが、なんとメキシコの方でした。w(゜o゜)w

 なんでも1996年に下級生を知って、『れいなり』へは2年前からアクセスしてくれていたそうです。

 今回『下級生2』が製作されることを『れいなり』で知って、いてもたってもいられなくなりメールをくれたそうです。

 ELFホームページにも行ってみたそうですが、『下級生2』のことは何も書いてないと残念がっていました。


 しかし・・・以前アクセス解析をしていた時に海外から一日に三度ほど『れいなり』にアクセスがあったのですが、

 その時は信じられなかったんです。

 でも今回のメールで海外の方からのアクセスは嘘じゃなかったんだと驚いているなりぽしです。w(゜o゜)w


平成14年 8月 21日(水)
 
 悩んでたんです。

 昨日の英語のメールへの返事に。

 英語書けないし・・・(*^^*ゞ

 うむ? うむむ・・・???

 そ、そうだ。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
 
 『翻訳の王様』を持っていたんだ。

 すっかり忘れていた。(*^^*ゞ


 インストール〜♪

 マニュアルとにらめっこ・・・・・

 おお、日本語に翻訳したら、昨日なりぽしが訳したのとほとんど同じ。

 よーし、次はお返事を・・・・

 うわっ・・・『翻訳の王様』って便利だ〜♪


 というわけで、返事は無事に出せました。 (^。^;)ホッ



平成14年 8月 20日(火)
 
 今日はメールのお話を二つ。

 一つは・・・・『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)のメーカーさんから。

 起動するたびにシリアルNoを要求される問題をサポートセンターにメールを出したものに対してのお返事。

 今回なりぽしが相談した問題点はメーカーでも認知していて、今現象の追跡調査中なのだそうです。

 そして修正プログラムも作っている最中なんだそうです。

 問題の発生がお盆休みであったにも関わらず、お盆が明けてすぐに返事がくるあたり感心したなりぽしです。

 でも、『ComicStudioDebut』はまだしも、上位のプログラム『ComicStudio』は随分前に発売されているのですから
 
 似たような問題点は克服されていても良いような気がしないでも無いですが・・・ヽ(´▽`)/へへっ



 メールのお話二つ目

 帰宅後メールチェックをしたら・・・

 海外からメールが英文で届いていました。w(゜o゜)w

 『ハロー。
  私は以前からあなたのサイトを訪問しています。
  下級生2が動き出すことをあなたのサイトで知ったので、日本語は書けませんがメールしました。
  下級生2が販売されるのは何時でしょう?
  知っていたら教えてください。』

  と言う様な内容のようです。 

  なりぽしが英語検定2級を取ったのは、もう数十年も前のこと・・・
  
  なんとなく内容は理解できたものの、返事が書けません。(*^^*ゞ

  さーて、どうしたもんでしょうねぇ。 ヽ(´▽`)/へへっ

 海外でも期待される下級生2〜♪ 

  わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪



今日の更新
 TOPページにH.Saitouさんから頂いた『天女お嬢様とヘビ使いなりぽし』CGをアップ〜♪
 このシチュエーションの妙。w(゜o゜)w  色使いも感性を感じますぅぅぅ。
 『奈々ちゃんと幽霊愛ちゃん』はWPWさんのCGの部屋にお引越し〜♪
 早くTOPページから下ろしてとのWPWさんの願いがやっと叶いました。ヽ(´▽`)/へへっ


平成14年 8月 19日(月)
 
 みっちりCGだけ描いてました。

 いや、本当に。 

 帰宅してからずっと。

 いい作品に仕上げるぞ〜♪ ヽ(´▽`)/へへっ

平成14年 8月 18日(日)
 
 今日でお盆休みも終わり。 

 今年のお盆は全く暑くなく・・・・いや、寒いぐらいで『夏』という感じが無いままに終わってしまいました。

 この休みの間、太陽を見た日はありませんでした。 

 昨日ちょっとばかり勝ったので昼からパチンコに・・・・

 夕方4時まで粘ったものの・・・・結局1000円の負け。 (*^^*ゞ

 疲れること甚だしいですぅぅぅ。


 一昨日『れいなりチャット』に新アイコンを追加したら、愛ちゃんアイコンを作りたくなりまして・・・・

 CG描いてます。ヽ(´▽`)/へへっ

 作品名は既に決まっていて・・・『黒愛ちゃん』。(゜゜;)\(--;)ォィォィ敵が増えるぞ

 やる気になった意気を大切にしたいので、今回は使い慣れたPhotoshopで描いてますぅぅぅ。(*^^*ゞ

 愛ちゃんファンの皆さんお楽しみに〜♪


今日の更新
 るむりんさんから残暑見舞いを頂きました〜♪
 Indexページ『2002年頂いた暑中見舞い』にアップですぅぅぅ。 
 『れいなりチャット』に新アイコン追加〜♪
 「浴衣なお嬢様アイコン」と「はわ(い)こな専用アイコン」ですぅぅぅ。


平成14年 8月 17日(土)
 
 遊びに来るはずのつばさちゃん姉弟が来ないという。

 予定が狂い・・・・まあ、いつものパチンコ大会となる。ヽ(´▽`)/へへっ

 今日は珍しく権利モノ『CR虫むしランド爆裂編』をプレイ。

 うむむ、6時間もかけて二箱とは・・・・とりあえず負けなかったので『良し』とします。

 なんと言っても、なりぽし母がようやく勝てたので『良し』です。ヽ(´▽`)/へへっ


 帰宅後、『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)に慣れるためにCGを描いていました。

 うーむ、Photoshopのように簡単に主線が修正出来ない。(T.T)

 そもそも、このソフトはペンタッチを大切にする為のソフトのようなもの。

 なりぽしのようにペンで絵を描いたことなど無いような者には難しいというよりも、まずデッサンからやり直せと言われ

 ているようなものですぅぅぅ。


平成14年 8月 16日(金)
 
 昨日購入した『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)に不具合が・・・

 インストールした後、最初の起動時にシリアルNoを要求されることは普通のソフトでもあることですが、このソフト何度

 改めて起動してもその都度シリアルNoを要求されます。

 既になりぽしPCにインストールしてあるアプリケーションと当たっている可能性が大きいのですが、起動の度にシリア

 ルNoを打ち込むの事はとっても面倒です。

 試しになりぽしノートPCにインストールしてみたところ、極々普通に起動します。

 OSがXPであることが問題なのかと説明書を読み直しても・・・問題なし。

 とりあえずメーカーにはユーザー登録をして問題点をメールしましたが、『お客様のPC固有の問題です。』と言う様な

 返事が来そうでハラハラしています。

 こんな時が自作PCの辛い時なのかも知れません。 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン


平成14年 8月 15日(木)
 
 今日は終戦記念日。 

 正確には敗戦記念日と言うべきなのですが・・・

 開戦に至る経緯や敗戦までに日本のとった行動に関しては色々と問題点もあるのでしょうが、日本という国を守る

 為に死んでいった多くの方々には深く感謝するべきだと思います。

 

 今日はお盆の中日。
 
 なりぽしもお墓参りに行って来ました。

 この数年さぼっていたのでご先祖様に叱られそう。(*^^*ゞ

 
 帰り道、電気屋さんによって例のソフトを購入してきました〜♪

 例のソフト・・・・それは

 8月5日の日記でも取り上げている、『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)です。

 帰宅後、すぐにPCにインストール。

 試し描きしてみました。

 ・・・・・おお、これは。 w(゜o゜)w

 ペンのタッチが秀逸〜♪

 【自動線修正機能】も充分に働いているようで、これなら主線を描くには充分。

 満足できるソフトであることは間違いなし。

 ただ、写真屋のような『ヒストリー機能』は無いようなので、作業の手順を戻したり、さらにそれを取り消したりするには

 編集の『元に戻る』と『やり直し』で行わなければ成らないようです。

 でも、このペンのタッチがあるだけで充分かも〜♪

 

 自在に使えるようになるには時間が掛かりそうですが、それでも頑張れそうな気持ちを与えてくれたソフトですぅぅぅ。


 



平成14年 8月 14日(水)
 
 朝テレビでやるという『たまご占い』というものを母が勧める。
 
 平日の番組なのでなりぽしは見ることは稀だ。

 赤、青、緑、白、黄色の五色から好きな色を選び、その色の吉相を聞くのだ。

 なりぽしは最初緑と思ったが、直前で思い直し赤。

 なりぽし母は黄色を選んだ。

 なりぽし母の選んだ黄色は『大吉』。

 なりぽしの選んだ赤は『凶』。 w(゜o゜)w

 なりぽしが最初に選んだ緑は『中吉』だった。

 なりぽし母は『大吉』を選んで喜んだ。

 パチンコに行くと言う。

 なりぽしも行く。

 で・・・・・『凶』を引いたなりぽしは15回大当たり。

 『大吉』のなりぽし母は負け。

 お昼から夕方まで遊んだから『良し』と自分に言い聞かせる【しょんぼりさんチーム】であった。

 (T.T)


 家を出る前に・・・・

 外付けにしている40GBのHDD。

 正確には外付けにしようとして出来ないでいるHDDですが・・・

 何故出来ないか?
 
 外付け用に買ってあったドライブケースの説明書には、中に入れるHDDのジャンパーピンはマスターに設定するよう

 にと書いてあるのですが・・・・中に入れようとしていたHDDにはWin2000がインストールしたまま。w(゜o゜)w

  OSの入ったドライブを外付けとは言え、繋いではまともにPCが立ち上がるわけもなし。

 ならばと、ドライブケースから取り出して、PC本体に入れてフォーマットしようとしたのです。

 そのフォーマットにパワークエスト社の【パーテーションマジック7.0】を使ったのですが・・・

 上手く行かない。

 色々考えた結果、ドライブリカバリーソフトの【GoBack3】が原因の様子。

 で、それをアンインストールして、改めて【パーテーションマジック7.0】を使用。

 今度は上手く行きました。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ <ここまでで3時間過ぎてる

 ところが、アンインストールした【GoBack3】を再インストールしようとすると・・・・
 
 『正常にアンインストールできました。』のコメントが出てどうしてもインストール出来ない。

 あうう・・・こんな時にこそ【GoBack3】でもとの状態にドライブを戻せれば良いのに・・・(T.T)

 などと矛盾した考えに捕らわれていた時・・・なりぽしは閃いた。

 XPにも【システムの復元】という手段があるじゃないか。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 即座に実行。

 【GoBack3】をアンインストールする前の状態にCドライブを戻しました。

 しかし・・・アンインストールしたソフトは戻っては来ない。(T.T)

 「それでもなんとか」と、藁にもすがる思いでインストールしてみると・・・・・・・・

 あら、簡単にインストール出来ちゃった。 ?(°_。)?(。_°)?

 
 合間にパチンコには行ったものの、HDDのフォーマットごときで半日をつぶしたなりぽしでした。

 あ・・・Winの起動ディスクからFdiskを立ち上げて、それでフォーマットすればよかったのかな?


平成14年 8月 13日(火)
 
 明日から休み。

 今日は盆の入りの日。

 仕事のお客さんなんか皆お休みに入っている。

 にも関わらず、なりぽしの会社はお仕事。 (`へ´)プンプン

 普段なら営業に出かけて呑気に過ごすのに、今日は一日中会社に居たのですぅぅぅ。

 仕事が終わるまでの長かったこと、長かったこと。(T.T)

 
 さーあ、明日からはのべのべ過ごすぞ〜♪ (゜゜;)\(--;)ォィォィあんたいつもや


今日の更新
 kuntaさんから頂いた『残暑見舞い』をアップ〜♪
 二つ頂いたので、二つともアップしました〜♪ ヽ(´▽`)/へへっ


平成14年 8月 12日(月)
 
 仕事のお客さんが亡くなった。

 なりぽしが東北支店に転勤してから担当した会社の常務。

 年齢は40歳。

 岩手の建材商社の社長の長男。
 
 とても快活な方で、歯に衣着せぬ物言いが特徴の方でした。

 まさに元気が服を着て歩いているような方でした。

 なりぽしともとても気があって、商売以外のことも色々と話したものでした。

 カラオケなどにも良く言って朝まで飲んだりしていたのに・・・・

 なりぽしよりも若くして亡くなるなんて・・・・実に惜しい。

 奥さんと幼い娘さんを残しての突然死・・・・

 
 この方のことを忘れないためにも日記に留めることにします。




平成14年 8月 11日(日)
 
 昨日、焼き作業をしたので買い置きのCD−Rが底を尽きたので買出しに〜♪

 650MB20枚と700MB20枚を買って・・・・

 ふと見ると扇風機が安い。

 1980円。 w(゜o゜)w

 暑いのが嫌いではないなりぽし、今年も冷房関係は考慮せず夏を過ごしていましたが、昨日のように何もしないで

 いても汗が溢れるようでは考えもの。

 扇風機の購入を即座に決定。

 結局、買ったのは3480円の扇風機。

 それでもマイコン制御でタイマーやリズム風という仕組みがあり、しかもリモコンが付いてる。

 家に帰るなり組み立てて使ってみましたが、なかなかに『良』です。 

 
 汗をダラダラ流すのも好きですが、涼しいに越したことは無いと考えを改めたなりぽしです。

今日の更新
 Indexページにて『残暑見舞いCG』をアップ〜♪
 一応メールでみなさんに送ったものとは別のバージョンにしてありますぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ
 『白、黒ルルル』CGは『なりぽしCG』にお引越し〜♪
 『白ルルル』は公開してなかった別バージョンもアップしてますので見てね〜♪
 『チキチキバンバンキリ番レース』にて、ぐっちいさんゲット登録〜♪
 このところのCG製作で登録を忘れていました〜。 (*^^*ゞ


平成14年 8月 12日(土)
 
 『残暑見舞いCG』を完成させ、特にやることもないなりぽし。

 中途半端に投げ出してあるゲームをプレイしようかとも思ったのですが、突如焼き焼き魂が燃え上がり・・・・

 一日中焼いてました。 (*^^*ゞ

 たまにはそんな日も良いですよね。


 今日は暑くて何度シャワーを浴びたことか。

 シャワーからあがった時は涼しいのですが、すぐさま汗だくに。

 飲んだ水分は全て体表から発散しているようです。

 汗拭きにもバスタオルを使うぐらい・・・しかもそのバスタオルが汗で重くなるくらい。w(゜o゜)w

 何か冷房を考えなくちゃいけないなぁ。(クーラーを買うほどの予算は無いなりぽしです。)

平成14年 8月 9日(金)
 
 帰宅後、最終仕上げを行い『残暑見舞いCG』完成〜♪

 昨日までのものに赤いリボンを追加。

 どうも色味が足りないような気がしたので、急遽付け足し〜♪

 完成品を50%の大きさに縮小して、れいなりの常連さんやネットのお友達にメールでお送りしました〜♪
 
 『暑中見舞い』が『残暑見舞い』になったけど・・・・

 気に入ってもらえたら幸せですぅぅぅ。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 
 CGも描き終えたので滞っていたサイトの更新〜♪ 

今日の更新
 天巡さんから頂いたお嬢様SSををIndexページにて公開〜♪
 『麗子ママ歳時記 夏〜風鈴〜』 季節ごとの連載になりそうですぅぅぅ。
 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
 800さん、WPWさん、神楽零さんから頂いた『暑中見舞いCG』をアップ〜♪
 ふふふ・・・どうせなりぽしは『残暑見舞い』さ。 (T.T)

 天巡さんから頂いたSSは、天巡さんのサイト『恋姫達の社』のキリ番をゲットして得たリクエスト権でお願いして

 いたものです。

 今では15万HITに届かんとしているサイトの55000HITをゲットした時のリクエスト物です。

 その間、天巡さんは色々なシチュエーションで案を練ってくれていたようで、それらをボツにするのは惜しいとの

 ことから、季節ごとの連載として後数点いただけるそうです。
 
 待ったかいが有ったというものですぅぅぅ。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
 

平成14年 8月 8日(木)
 
 締め切り過ぎちゃった。 (T.T)

 昨夜の時点では主線がほぼ完成の所まででタイムアップ。 

 『残暑見舞い』決定ですぅぅぅ。

 ゲームもサイトの更新も全て後回しにして描いていたのにね。 (T.T)

 しかし、構図は自分の納得のいくものになりました。

 昨夜のうちに基本の塗りも完成。



 今日は市役所に提出しなければならない書類関係の手続きをする為に会社を休みました。

 その手続きが終わってから帰宅し、CG描きに没入〜♪

 深夜になったところで、ほぼ完成の域まで色塗りも進みました。

 あとは一日おいて夜が明けてから見直しをします。

 夢中で描いていると、デッサンのミスや塗り残しなどに気づかないでいたりするので。

 
 明日は良い日でありますように。
 

平成14年 8月 7日(水)
 
 メールを確認するとWPWさんから『暑中見舞いCG』が届いていました。

 しかも『なりこさんもピンチ。 タイムリミットまで後1〜2時間〜』なんてコメントまで付いてる。

 こ、これは挑戦状かぁぁぁぁ。 
  (きっと違う。ヽ(´▽`)/へへっ )
 

 なんとしてでも締め切りに間に合わせたるでぇぇぇぇぇ。 (`へ´) オレハヤルゥゥゥゥ

 で、CG描きに突入〜♪

 リアルバージョンは諦めたつもりでしたが・・・

 下描きに手を入れていたら、なんかモノになりそうな雰囲気・・・・

 さあ、ペン入れだ〜♪ <この時点で午後11時・・・負けは決まったも同然。ヽ(´▽`)/へへっ

平成14年 8月 6日(火)
 
 『暑中見舞いCG』の構図に苦戦。(T.T)

 今回は時間も無いからリアルバージョンは諦めかな?

 浴衣のCGを描くと言っちゃったので、浴衣の資料を探すべくネットで検索〜♪

 意外な事に浴衣を着ている画像がなかなか無いのですぅぅぅ。
 
仕方なく、今回は右の画像を元に想像で描くことに。 

紺のものも良いかなとも思いましたが、色塗りにテク

が必要な気がしたのでパス。

麗子お嬢様には可愛いくて尚且つ上品なものが良い

のですぅぅぅ。 ヽ(´▽`)/へへっ 

平成14年 8月 5日(月)
 
 気になるソフトを発見。

 『ComicStudioDebut』(コミックスタジオデビュー)です。

 このソフトはデジタルでコミックを作成しようというソフト『コミックスタジオ』シリーズの廉価版との位置づけで、

 価格もオリジナルの3万円から11500円と安くなっています。

 で、何故このソフトが気になるかというと・・・・

 『フォトショップ』を使って下絵を描いているなりぽしにとって問題となっている、手ぶれや細かいタッチが付け難い

 という点を解決してくれるソフトのようなのです。

 レイヤーの構造も『フォトショップ』との互換は大丈夫のようですし。

 なんと言っても【自動線修正機能】とやらの威力が絶大のようです。

 「まるで実際の紙の上に描く様に滑らかなペンストロークが実現できるうえ、つけペン独特のヌキやハライも再現

  出来る。」 そうです。w(゜o゜)w

 これは興味津々ですぅぅぅ。

 もっとも・・・構図の悪さや腕の無さまでは修正してくれはしないのですけどね。 (*^^*ゞ

 でも明日探しに行ってみよう〜♪


 暑中見舞いCGの製作開始〜♪
 
 とは言っても世の中で暑中見舞いを送っても良いとされる8月7日(立秋?)にはとても間に合いそうに無いです。

 (T.T)

平成14年 8月 4日(日)
 
 ようやく、はわいこなさんからのリクエストCG『ルルル』を公開できました。

 クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ!

 『白ルルル』は先週完成していたのですが、『黒ルルル』の完成を待っての同時公開です。
 

 苦労したのは『白ルルル』。

 ルルル自体、はわいこなさんのSSに登場する守護天使ということで、画像の参考になるものが全く無かった

 のです。

 一年以上前にも『ルルル』を描いて見ましょうかという話をはわいこなさんとしたことが有って、その時に聞いて

 いた設定や、今回聞いたイメージを元に描いてみましたが・・・・

 ポーズはまだしも、服装に苦労しました。

 当初は妖精風にレオタード的服装を予定していたのですが、『妖精とは違いますよ。』という一言で却下。

 聖書などに登場する天使を参考にしようと、それなりの本を買ってきましたがイメージに合わず(聖書などの

 宗教画の天使は足見せてないよね。 長いすその服だし。)却下。

 結局、ギリシャ風の白い服にして見ました。

 公開前にはわいこなさんに見ていただいて・・・・

 『くぅ・・・、カワユイっす(^^)
  よかとです!>ルルル、思っていた以上です!!
  ヨロレイ、ルルル(笑)』


 とのコメントを頂いて安堵しました〜♪

 『黒ルルル』は『白ルルル』の翼と頭、腕、ハートを使って、胴と下半身は新規描き直ししてあります。

 ポーズと表情を変えてみたらイメージがこんなにも変わるとは・・・自分でも驚きでした。

 『黒ルルル』で苦労したのは、赤いハートの色。

 描いている途中ではなくて、アップ時の縮小による色むらです。

 【.jpg】に変換してから縮小すると赤いハート部分に色むらが生じるのです。

 これは以前から悩んでいた問題なのです。

 で、今回の解決策は・・・・

 まず描いたCGを【.bmp】に変換。

 このまま希望する大きさに縮小してしまいます。

 そしてこれをフォトショップで開いて、【.jpg】に変換。

 このときに圧縮率は最低にして画像を最高画質で保存します。

 すると・・・今回のような赤の部分でも色むら無くアップ出来ますぅぅぅ。ヽ(´▽`)/へへっ

 苦労しましたが、それだけの甲斐があった出来になりました。

 

今日の更新
 『白ルルル』『黒ルルル』をIndexページにて公開〜♪
 はわいこなさんゲットのれいなり50000HITリクエストCGですぅぅぅ。
 めぎゅさんから頂いていた『お嬢様と美雪』CGお引越し〜♪
 めぎゅのCGのお部屋にありますぅぅぅ。
 Indexページにて『頂いた暑中見舞いCG』を公開〜♪
 なりぽしの暑中見舞いはまだ出来ていません。m(_ _)mゴメン

平成14年 8月 3日(土)
 
 パチンコ負け続けて資金が無くなりました。
 
 今週はパチンコに行けません。(T.T)

 
 で、お家でお絵描き〜♪

 はわいこなさんのリクエストCG『黒ルルル』の色塗りに入りました。

 『白ルルル』とは全く違った塗りです。

 どんな出来になるのでしょう?ヽ(´▽`)/へへっ 

平成14年 8月 2日(金)
 
 五年越しの探し物が見つかりました〜♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 kanonのあゆには負けたものの。(*^^*ゞ

 それが発売されたのは1997年の春のこと。

 潜水艦の好きななりぽしはすぐさま購入〜♪

 日夜プレイし続けて、3日ほどで全クリ〜♪

 この楽しさを世に広めようと友人に貸したまでは良かったのですが・・・・

 何人かに回しているうちに紛失。

 どうしても出てこない。(T.T)

 新品を買いなおすタイミングを計っているうちに、新品も店頭から消えて・・・・

 その後、ノートPCを購入してギャルゲーに嵌ってしまったなりぽしは暫く忘れていたのですが、事あるごとに

 思い出しては何とか再度入手できないかと中古のゲームショップを何度覗いたことか。

 そしていつしか5年の歳月が過ぎて・・・・

 ようやく、本当にようやく今日と言う日を迎えられたのです。

 仕事で行った福島県いわき市。

 どこにでもありそうな中古ゲーム店の片隅に、それは在ったのです。

 そのゲームの名前は・・・

 『DEEP SEA ADVENTURE 〜海底宮パンタラッサの謎〜』

 製作したのは【TAKARA】です。

 このゲームは1997年の上半期ベストゲームに選ばれたほどの良品だったのです。

 当時の価格は6800円。

 今日の中古価格は980円。

 あー、良いのかぁ〜、本当にこの価格で良いのかぁ〜。ヽ(´▽`)/へへっ

 踊りだしたいのを我慢して、すぐさまレジに走ったなりぽしです。

 暫くこのゲームに夢中になりそうな予感。ヽ(´▽`)/へへっ
 

平成14年 8月 1日(木)

 もうダメだ・・・(T.T)

 パチンコで強烈に負けました。

 もう来月の給料日までパチンコは出来ません。(T.T)

 はああ・・・5月の調子の良さはどこに行ってしまったのかなぁ。

 
 落ち込んでもCGは描いてるです。

 明日は良い日でありますように。 


 優勝 
5ヶ月ぶり(?)に返り咲き〜♪

麗子お嬢様

ばんざーい
   今年の瑞穂は強すぎるぅぅぅ。
 既に年間優勝も決まったかな?
 それでもなりぽしは麗子お嬢様を応援します。 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン



あっ、日記も下から上へ書いていかないと

ダメなのかな。