平成11年12月の日記です。って見る人いるのかな? 



       わりと単純な なりぽし の感情を色で表しました。  大体ピンクの日が多いです。

元気な日、良い事が有った日
とりあえず普通の日
怒ってる日
悲しい気持ちの日



平成11年12月 1日

    今日は待ちに待ったHP開設の申し込みが解禁となる日でした。
  
  受付は午前9時から・・・・その時間に出来れば良いのですが、残念な事にお仕事です。

  お仕事を済ませて申し込み。   さあ、これで12月3日にデーターを送って完成です。

   チャット友達のガンさんに勧められていたゲーム「加奈〜いもうと〜」をしました。
  
  今日はノーマルエンド終了・・・・・・・・・・・・

  ・・・・・・・・・・加奈ぁぁぁぁぁぁ。 

  ガンさんが 『下級生も好きなゲームですが、「加奈」は別格です。』とおっしゃってた意味が

  わかりました。


平成11年12月 2日

    「加奈」のエンディングに打ちのめされて、仕事中も気を許すと涙ぐんでる自分がいました。
 
  物語でこんなに泣いたのは・・・・・「野菊の墓」 「源氏物語」の紫の方の亡くなるところ以来
  
  です。  あっ、全部人が死んじゃうお話ばかり。 しかも全て愛しい人を残してヒロインが死んで
  
  いくものばかり・・・・・・


平成11年12月 3日

    いよいよHP立ち上げの日です。 日のはずでした・・・・・・・・・・。
  
  結果は・・・・・済みませんまだデーターを送れていません。
  
  その旨を知らせる為に伺った「けんたろうチャット」。
  
  Rさん、ふりんとぶらっくさん、VIPさん、本当にありがとうございました。

  特にRさんには迷惑をお掛けしました。

  私が使っているFTPソフトと同じものを使ってると言って、設定から全て一緒に調べてくれて、
  
  チャットに遊びに来ていたはずなのに・・・・・・・・朝方まで、ずっと・・・・・ありがとうございました。


平成11年12月 4日

    ふと気がつくと、午後8時。

  明け方までHPの改修をしていて、朝食を食べた後の一眠りのつもりが・・・・

  転送出来なかったデーターの見直しをしてみると・・・・・おおっ!!!!
 
  ファイルの中に、ただのWORD文章が入ってる・・・・送れるわけがないよなぁ。

  その他にも、何故かMIDIが送れない。  ナサさんごめんね、せっかく「麗子のテーマ」
 
  作ってもらったのに。

  まだまだ始めたばかりのHPづくり、頑張りましょう一つづつ。


平成11年12月 6日

  土曜、日曜と2日間かかりましたが、なんとか掲示板も、バナーも、アクセスカウンターも

稼動に耐えられる様になりました。

掲示板に最初のコメントが送れたときの嬉しさ・・・・・・

でもRさん、ふりんとぶらっくさんを初めとした皆様には、本当にご迷惑をお掛けしました。


さて、次ぎの問題点はMIDIの件です。 せっかくNASAさんに「麗子のテーマ」を作って

もらったのに使ってないなんて・・・・・・問題でかいです。


凄かったこと→ そこつやさんのチャットに参加者が同時に14人も集まりました。

ああ、あやかりたい。あやかりたい。  その時に じんとにっくさんからCGを頂きました。

ああ、ありがたい。ありがたい。   ← 変な奴なりぽし


平成11年12月 7日

  うーん、仕事が長引いて更新の時間が足りない。

ふりんとぶらっくさんから頂いた写真をTOPに使ってと・・・・・ありがとうございます。

KKSさんのアドバイスに従ってTOPのコメントを直して・・・・・リンクしてくださいね。

TOPに隠し部屋への入り口を作ってと・・・・・・・・・・・・・・・・・・ばればれじゃん。



「加奈」の第6ENDをプレーしています。 第2ENDは悲しすぎて・・・・・・・・

皆さんも「加奈」プレーしてください。 人の生と死という重いシナリオですが・・・・・・

2日ぐらい、ぼーっとしてました。 悲しみで心が止まったみたいに・・・・・

「加奈」って、つぶやくだけで涙が出ました・・・・・・・・

ようやく違ったシナリオを見てみようという気になったのが3日目でした。


平成11年12月 8日

  ・・・・・「加奈〜いもうと〜」の第6エンド終了しました。

第2エンドと同様に、加奈は死んでしまいます。 

主人公も、加奈も第2エンドより理知的です。 

でも、考えさせられる部分が多かったです。   
  
   近親相姦、臓器提供・・・・・色々・・・・・・・

心が・・・・痛いんです。   プレーするのが辛いんです。  

だって、あと4回は私のPC上で加奈は死んで行くのでしょう・・・・・・・

加奈の日記の最後の言葉を確かめようと、EDのリプレイを見ようとした。

けど・・・・・出来なかった。 見れなかった。 つらすぎて・・・・・・・・

平成11年12月 9日

  おはようございます。

なりぽしは何故か胃が痛いです。

確かに今年の7月に「急性胃潰瘍」で、胃カメラを飲んだけど。

食欲も無い。

「なりぽし、気のせいよ。 大体あなた最近何時に寝てるの? 睡眠不足で体調を崩しているのよ。」

「そうですかね。」

「そうよ、私の為に頑張ってくれるのは嬉しいけど・・・・・・・私は貴方が元気で居てくれるのが・・・・・」

みなさんも、健康には注意しましょうね。

平成11年12月 9日夜

    今まで忘れてたけどTOPページにメモリアルカウンターを設置しました。

  それだけですが何故かうれしい。 

  おおっ、そうだ。 この気持ちを色で表わそう。

  と言うわけで日記の日にちの枠が色変わりしました。

  あまり怒ると言う事の少ない人なので、赤の日は殆ど無いと思います。

  でも、涙腺の弱い人なのでパープルの日は割と多いいかも。
 


平成11年12月11日

   昨日は接待の為に秋田の鹿角市に泊まりました。

 本当ならもう雪の季節なのですが、昨夜は雨。

 お酒を飲むのでPCを持っていかなかったので、さびしい夜でした。

 朝は、雪・・・・・・・

 加奈が降らせた雪・・・・・・じゃないでしょうが・・・・・・。

 さて、来週の月曜日はボーナスです。

 麗子お嬢様の出ていらっしゃる「下級生 第4巻」は12月17日発売とのこと

 予約しなくっちゃ。

 VIPさん教えてくれてありがとう。

平成11年12月12日

  じんとにっくさんから頂いた「麗子」のラフに刺激され、短時間でのアップに挑戦。

 「ママ?」な麗子のCGです。
  
 出来は・・・・やっぱりじんとにっくさんには、かないませんでした。

 「ホームページ・ビルダー」の素材集に、赤ちゃんをイメージしたMIDIがありましたので、

 試にデーターを送ってみたら・・・・・あれっ? ちゃんと送れた。

 なんでぇ〜? ナサさんのMIDIは送れないのに?

 謎は深まるばかり・・・・・・・・・


平成11年12月13日

   仕事中にふと考えた。 なぜナサさんに作ってもらったMIDIが使えないのだろうと。

 答えは急に見つかった・・・・・・・・あっ、サーバーにおくるファイルは半角英数でないと・・・・

 気づいてみれば簡単な事なのに・・・・・・・2週間は悩んでいたなぁ・・・とほほほほ。


 「なりぽしの宇宙論」好評につき正式コンテンツに格上げです。

 そこつやさんも読んでくれてるようだし、はにゃ〜んさんも。  うれしい〜。

 コンテンツ名の「なりぽし物理学研究所」は、そこつやさん命名です。


平成11年12月14日

  つ、疲れた。 帰ってきたのが11時、カキコの返事を書かなくちゃ。

 でも、嬉しいな。  毎日みんなが来てくれる。

 それだけの事が、とっても嬉しい。  本当に嬉しい。
 
 今日は、これだけです。 早く週末にならないかなあ。


平成11年12月15日

  「なりぽし物理学研究所」更新です。

 「重力と斥力について」の二回目です。

 お嬢様のHPとは内容が関係無いのですが、なりぽしはSSを上手に書けないので

 まずは、文章を書く練習として・・・・・・(^o^;;;;;


  あうう。

  迷ってます。 「チチ戦争」の続きをどうしたものかと。

  すさんの掲示板での話はチャンと保存してあり何時でもアップ出来るのですが、

  解説をどうしたものかと・・・・・・・・

  「チチ戦争」は、ほぼ終了した感がありますし、すさん、ハワイコナさん、そしてなりぽしも

  年末で忙しくて解説を書いてる暇が無いし・・・・・・・

  そうしてる間に旬は過ぎていってしまうし・・・・・・・・

  解説無し版としてアップしてしまおうかと・・・・・・・

  解説付き版には、後から差し替えて行こうかと・・・・・・・

  すさん、ハワイコナさんどうしよう?


平成11年12月16日

 そこつやさんのところで、ガンさんの「加奈」SS 「お兄ちゃんへ」を読みました。
 
 ああ、本当に私達に勧めてくれてありがとう。 

 何度も書いていますが「加奈〜いもうと〜」は、とても素晴らしい作品です。

 確かに私の中でもゲームという観念から、離れたところにある作品となりました。

 ガンさんのSSも素晴らしい。 

 読んでいて・・・・ぽろぽろと・・・・・・・


 

平成11年12月17日

  ゆみお嬢様からのカキコでとっても良い事を教えてもらいました。

 
念願の麗子アイコンが完成したとの事。 えっ、どこで?

 KKSさんのMiyukiチャット用です。  

 わーい、わーい。 ←小躍り状態。   (^o^)/~~~~~~

 もう、嬉しい事この上なし。 うーん、感激。

 お嬢様ファンはKKSさんに感謝です。


 「チチ戦争2」をアップしました。

 今回は解説なし版での公開です。

 ・・・・マルチエンドなの・・・・・未公開版エンドも有ります。・・・・・恥ずかしいけど。

 解説はお願いしていますので、もう少し待ってくださいね。



平成11年12月18日

  連日の嬉しい事続き。

 チャット友達のVIPさんからなりぽし向け特製の壁紙を頂きました。

 今までも、なりぽしのPCのディスクトップ壁紙はVIPさんから頂いた「麗子」

 だったんですけど今回のものも、とってもお気に入りです。

 実は二つの壁紙の間にも、もう一つ作ってもらったんですが・・・・・・・・・・

 それはまだディスクトップの壁紙に使ってないんですぅぅぅ。

 だって、ゲームの麗子エンドの場面ですよ。 あの毛布に包まってるやつ。

 なりぽしは使いたいんですが、乳首もみえてるし・・・・・

 うちのPC、会社に持って行って使ってるから。

 (うちの会社の女の子は、随分前からわたしがお嬢様萌えなのを知ってますが。

  乳首はまずいよね。)


 でも、VIPさん本当にありがとうございます。


  「お友達のお屋敷」で、リンクを二つ追加しました。

 「えるふりんくくらぶ」さんと、「卯月学園」さんです。

 どちらもこの世界ではチョー有名なサイトですから、みなさんご存知ですよね。

 特に、「えるふりんくくらぶ」の「麗子となりぽしの部屋」の紹介は、嬉しい限りです。

 一度いってみてください。




平成11年12月19日

   「チャレンジとは時として、はかなく散るものである。」

 上記のことわざをなりぽしは今日実感しました。

 先日そこつやさんちのチャットの席上で、ガンさんの加奈SS「お兄ちゃんへ」

 のBGMをそこつやさんが作っておりました。 

 出来あがった曲は、ガンさんのSSにぴったりの曲でした。

 それを聞いているうちに、なりぽしはチャレンジ心をいたく刺激されたわけです。

 で、昨日チャットを落ちてからボケた頭で、フリーソフトのシンセサイザーを

 ダウンロードしてさっそく使ってみました。

 ああ、自分でやってみて大変さが解かりました。

 そこつやさん、ナサさん凄いっす。

 なりぽしには100年経っても出来そうにありません。

 「チャレンジとは時として、はかなく散るものである。」

 確かに・・・・・・・・

 なりぽしの作った格言でした。



平成11年12月20日

  あまり良い日では有りませんでした。

 中身は内緒です。


平成11年12月21日

  「下級生」第4巻・・・・売ってない。 仕方が無いのでビデオをレンタルしてきました。

 今、真歩子ちゃんと剛が浜辺で・・・・・・・真歩子ちゃんの水着がとってもHです。

 あ、これって想いでのシーン?

 「やっぱり、優しい。優しすぎるよ・・・・・さようなら。」


 さあ、さあ、第8章「わがままな秋桜」だー。

 おお、麗子お嬢様ぁぁぁぁぁぁぁ。

 やっぱり、胸がおおきいー。

 やっぱり、買いに行かなくちゃぁ。

 ベットで物思いに沈む麗子・・・・・か、かわいい  

 声もいいなあ、永瀬いくみ様ぁぁぁ。

 「あら、公衆の面前で、土下座しろとでも。」

 「やせ我慢だわね、庶民の感情は理解に苦しむわ。」

 いいなあ。

 ラストシーンで寮の外のリムジンで剛の部屋を見上げる麗子お嬢様・・・・・いいなあ。

 もう、最高。




平成11年12月22日

  なんか信じられないんですがHP開設からまだ一月も経っていないのに、

 1000HITを越えそうです。今日にも。

 「毎日いらしてくださる方々に感謝とお礼を述べたいと、お嬢様が申しております。」

 「いつも遊びに来てくれるみなさん。 わたし・・・感謝していてよ。 これからもよろしくね。

 なりぽしなんてドジでのろまで気も利かないけど、一生懸命私達の部屋を作ったの。

 だから、私の事を好きな人達が来てくれるなら、いつだって待ってるって・・・・・・・。

 わたしの言葉を聞いて(読んで)くれてる貴方・・・・2000HITの時もきっと・・・・・・・。

 本当にありがとう。」



「800さんから私達の結婚式の時の写真(CG)が届いていますよ。」

「あら、なりぽし。 写真の方が良く写ってるわね。」

「お嬢様だって・・・・・(言いたいことは色々有るが言えない。)」



平成11年12月23日

 ああ、1000HITを越えました。

 本当にありがとうございます。

 なりぽしは本当にみなさんに感謝しています。 

 1000HIT記念に「わがままな秋桜」を公開。

 昨日借りてきたビデオ「下級生 第8章 わがままな秋桜」をSS化したものです。

 ビデオの画面を見ながら何とか前編は1日で完成。 間に合いました1000HITに。

 後編は続いて書いておりますので、近日公開となります。



 「お嬢様ぁぁぁ。」

 「どうしたの? 変ななりぽしね。」

 「・・・・・ビデオのお嬢様・・・・とっても可愛かったですぅぅぅぅ。」

 「ば、馬鹿ね・・・・・。」



平成11年12月24日

  今日はクリスマスイブ。

 麗子お嬢様となりぽしにも素敵なプレゼントが届きました。

 ふりんとブラックさんから頂いた「麗子サンタとトナカイなりぽし」です。

 今日からTOPを飾ります。 ふりんとぶらっくさんありがとう。

 
 
 クリスマスイブといってもなりぽしは特に何もする事は有りませんでした。

 ただただ麗子お嬢様と二人きり・・・・・・・それも良い夜です。

 

 

平成11年12月25日

  イブの夜、ふりんとぶらっくさん天巡さんRさんとチャットしました。

 お題(笑)はホラー。 イブの夜に何でぇぇぇぇ。

 なりぽしがRさんの掲示板にカキコした「地下室でメイドさんを・・・・」が引き金でした。

 みなさんホラーに関しても凄い知識量。 

 映画や小説etc 感心させられる事しきりでした。
 
 実はなりぽしはお化けは好きじゃありません。

 特に心霊写真なんてもうダメです。

 だから「なりぽし物理学研究所」を設立して科学で武装しているのです。

 「今度はチャットでホラーは止しましょうね。みなさん。」

 


平成11年12月26日

 昨日は前夜のチャットで夜更かししたので何処にも出かけず、一日中「わがままな秋桜」

 の後編を書いていました。   そのかいあって何とか完成。

 今日は前編も合わせて手直しの日です。

 なんとか今日中にUPしたいと思っています。


 さて、次ぎはハワイコナさんから届いた「チチ戦争2」の解説書の転載だ。

 おおっ、自分の解説も書かなくては、人にばかり急がせて何をやってるんだ。

 ハワイコナさんありがとうございます。 そして、ごめんね急がせて。

 すさんも、ゆっくりでいいから書いてね。 昨日のチャットでは「こそこそ」って隠れてたようだけど、

 隠れたって無駄ですよ。(^o^)


 心配事が一つ。

 なりぽしが借りてるOCNのサイトのスペースは5MB。

 当初はそんなに使わんだろうとたかをくくっていたのですが、もういっぱいのようです。

 一昨日の「わがままな秋桜」前編をUPした時に、ストップが掛かりました。

 その時はデーターを見直して要らないものを削除してなんとかなりましたが、

 もうそろそろ基本的に一杯になりつつあります。

 そうなったらなりぽしのCGを一部閉鎖して対応しようと考えています。

 ああ、はやく10MBの割り当てにならないかなあ。(OCNでも予定しているらしい。)

 

平成11年12月27日

  年末も押し迫り、いよいよもって忙しくなっている今日この頃。

  しかるになりぽしの仕事は暇だったりする。

  なりぽしは新規のお客さんの獲得係なので、年末年始は基本的に仕事になりません。

  さて、とうとうなりぽしのHPをおいているOCNの容量が一杯になってしまいました。

  いったんなりぽしの描いたCGのオリジナルサイズを送付してあるデーターから削除

  して対応しました。  (ToT)



  Rさんや、すさんは年末ぎりぎりまでお仕事が入っているそうです。

  年末もお仕事頑張っている皆さん、お体だけは壊さないように。

 

平成11年12月28日

  ある事情で1日中まんじりともせずに過ごしました。

  緊張した生活はなりぽしは苦手です。
 
  出来る事なら自分の好きな事だけをしてのんびりと暮らしたいといつも思ってます。

  もっとも、そんな生活をすることが出来ても、ほんの数日で飽きてしまう事も、自分

  自身知ってはいるのですが。


  昨夜のチャットでVIPさんから「ジオシティー」を教えてもらいました。

  ここは簡単な手続きをするだけで12MBのスペースを借りることが出来るそうです。

  さあ、明日にでもなりぽしのCG関係だけでも移動してみよう。

  VIPさんありがとう。    m(_ _)m


平成11年12月29日

  VIPさんから教わった「ジオシティー」でサイト登録をしました。

  さて、じゃあそちらからの入り口を作ってと、次ぎはデーターを送付して・・・・・・



  「お嬢様、わたしの代わりにデーターを送付してくださいますか。やり方は知ってますよね。」

  「このわたしが知らないとでも思っているの。私は新藤麗子よ、それぐらい知っているわ。

  「このボタンを押して・・・ 送付して・・・・・・送付して・・・・変ね?」

  「もっと大きな声を出さないとダメみたいですよ。」

  「そうなの・・・送付してっ・・送付してっっ、・・・送付してっっっっっ!!!!!」

  「あっ、拡張子が違ってる。 htm じゃダメなんですね。 html じゃないと。」

  「変ねいつ変わったのかしら。」

  「もともとみたいですよ。」

  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


  そのことに気づくまで半日を過ごした、麗子となりぽしでした。


  「ジオシティー」からの入り口は  →  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2077/

  ですが、本当に入り口を置いているだけなので、常連さんは行っても仕方ないかと。

 

平成11年12月30日

   昨日から実家に戻っています。

   ここではネットへの接続はPHSからのモバイルです。

   モバイルというとチョットカッコ良く聞こえますが、実際にはお金が凄く掛かります。

   だいたい1時間当たり1200円ぐらいです。

   インターネットへの接続を考えていないのではと、思わずにいられないような料金設定です。

   まあ、その通りなんでしょうが・・・・・

   
   家に帰ってもどうも落ちつきません。

   ああ、早く自分の部屋に戻りたいです。

 

平成11年12月31日

   今年も色々ありました。

  でも一番良かった事はネットを始めて友達が増えた事です。

  毎日仕事を終えて部屋に戻るとすぐメールを確認します。

  麗子お嬢様の声で「メールを持ってきてあげたわ。」と言われると嬉しくなります。

  えっ、お嬢様の声だからじゃないですよ。

  メールが届く事が嬉しいのです。

  そして12月。 

  「麗子となりぽしの部屋」開設。 

  カキコをみてレスをすることが新たな楽しみになりました。

  本当に良い1年でした。

  みなさんこれからもよろしくお願いします。

あっ、日記も下から上へ書いていかないとダメなのかな。